管理担当者

最近の学校日誌

5/31 修学旅行⑨(美ら海水族館)

沖縄美ら海水族館の見学を行いました。ジンベイザメやナンヨウマンタをはじめ、多種多様な魚をみることができました。
最近の学校日誌

5/31 修学旅行⑧(退村式)

修学旅行3日目です。2日間お世話になった読谷村の皆様とのお別れの会、退村式を実施しました。生徒は読谷村の民泊の方々にお世話になり、貴重な体験をさせていただきました。
最近の学校日誌

5/30 修学旅行⑦(マリン体験)

午後のプログラムは『マリン体験』です。沖縄の青い海で、シュノーケリングやドラゴンボートなどを楽しみました。
最近の学校日誌

5/30 修学旅行⑥【民泊】

修学旅行2日目です。午前中は、それぞれの民泊先で、様々な体験を行いました。
最近の学校日誌

5/29 2年生校外学習

神戸方面への校外学習を実施しました。午前中は、北野異人館周辺を散策しました。昼食は班ごとに南京町でとり、午後は、人と防災未来センターの見学を行い、震災についての学びを深めました。 ...
最近の学校日誌

5/29 1年生校外学習

1年生は校外学習として、琵琶湖の「松の浦キャンプセンター」に行きました。班ごとに、メニューを決め、前日に買い出しも行い、昼食作りに取り組みました。
最近の学校日誌

5/29 修学旅行⑤(入村式)

ガマ入豪体験後、入村式が行われました。読谷村の皆様と共に生活することで、本物の「沖縄の暮らし」を体験させていただきます。少し緊張しながらも、それぞれの民泊先へ、笑顔で出発しました。
最近の学校日誌

5/29 修学旅行④(平和セレモニー・ガマ入豪体験)

チビチリガマ石碑の前で、平和セレモニーを実施しました。セレモニーの後は、ガマ入豪体験を行いました。
最近の学校日誌

5/29 修学旅行③(神戸空港)

神戸空港に到着し、飛行機に乗り込みました。
最近の学校日誌

5/29 修学旅行②(バス)

神戸空港へ向かうバス内では、バスレクを楽しんでいました。
タイトルとURLをコピーしました