管理担当者

最近の学校日誌

4/29 春季大会(7)

剣道は、午前中の個人戦で女子が優勝しました。昼食前と午後は、団体戦が行われました。
最近の学校日誌

4/29 春季大会(6)

バレーボールは、予選リーグが行われました。
最近の学校日誌

4/29 春季大会(5)

バスケットボールは、男子は明日の準決勝に進みましたが、女子は惜しくも敗れました。
最近の学校日誌

4/29 春季大会(4)

4月29日(土)、春季大会が開催されました。男・女ソフトテニスは、先週の個人戦に続いて、団体戦が行われました。
最近の学校日誌

4/28 給食

今日の給食は、向日市の特産品である「たけのこご飯」、かしわのこはく揚げ、糸こんにゃくと大豆の煮物、野菜のすまし汁でした。
最近の学校日誌

4/28 調理実習

3年生が、家庭科で調理実習を行いました。餃子の皮を丁寧に包んだあと、フライパンで焼いていました。
最近の学校日誌

4/27 シャトルラン

3年生が、保健体育で持久力を測るシャトルランをしていました。去年の記録を更新しようと、頑張って走っていました。
最近の学校日誌

4/26 半パンの制作

2年生が、家庭科の授業で小さな半パンを作っていました。型紙を切り、立体的に貼り合わせていました。
最近の学校日誌

4/25 さくらんぼ

校内に西洋実桜(セイヨウミザクラ)の木が1本あります。サクランボの実ができていましたが、今年は赤くなる前に鳥に食べられていました。
最近の学校日誌

4/24 子ども読書の日

「子ども読書の日」である4月23日から5月12日までの約3週間は「こどもの読書週間」です。本校では、朝読書を継続的に取り組んでいます。
タイトルとURLをコピーしました