最近の学校日誌 12/23 生徒会本部役員選挙 生徒会本部役員を決める立会演説会と投票が行われました。投票に先立って行われた立合演説会では、7人の立候補者がそれぞれの思いや公約を全校生徒に発表しました。 2024.12.24 最近の学校日誌
最近の学校日誌 12/5 3年生英語 3年生の英語の授業の様子です。行ってみたい(紹介したい)国についてまとめ、今まで学習してきた表現を使いながら紹介英文を作成しました。また、わかりやすいようにプレゼンテーションソフトを使って、ALTの先生に紹介していました。 ... 2024.12.11 最近の学校日誌
最近の学校日誌 12/2 小中連携 部活動体験 11月28日(金)、12月2(月)の2日間、寺戸中学校区の小学6年生を対象に部活動体験を実施しました。第3向陽小学校、第4向陽小学校の6年生が来校し、各自が希望する部活動を体験してもらいました。短い体験時間でしたが、生徒は何とか6年生に部... 2024.12.02 最近の学校日誌
最近の学校日誌 11/22 定期テスト 定期テストの最終日です。普段より早くに登校した生徒が、教室や廊下で自習をしていたり、友達と問題を出し合って勉強していました。 2024.11.22 最近の学校日誌
最近の学校日誌 11/19 新嘗祭献立 今日の給食は新嘗祭献立【根深めし、かしわのこはく揚げ、キャベツのごま酢あえ、むらくも汁、牛乳】でした。新嘗祭とは、毎年11月23日に行われ、その年の収穫に感謝する儀式のことです。京都では昔から新嘗祭の日に”根深めし”が食べられています。根... 2024.11.19 最近の学校日誌