管理担当者

最近の学校日誌

11/25 市P軽スポーツ大会

11月25日(土)向日市PTAの軽スポーツ大会が、向日市民体育館で開催されました。本校は、ソフトバレー4チーム、キンボール2チームが出場し、保護者と教職員が一緒に汗を流しました。
最近の学校日誌

11/24 定期テストの朝

今日は、定期テストの最終日です。普段より早くに登校した生徒が、教室で自習をしていたり、友達と問題を出し合って勉強していました。
最近の学校日誌

11/22 定期テスト

定期テストの2日目。勉強してきた成果を発揮しようと、集中して取り組んでいました。
最近の学校日誌

11/21 定期テストの登校

今日から定期テストが始まり、教科書やノートを手に登校する生徒を見かけました。友達と問題を出し合いながら勉強をする生徒もいました。
最近の学校日誌

11/20 放課後塾

卒業生の大学生等の協力を得て、放課後の学習会「寺戸放課後塾」を実施しました。この取組は、地域の方々の参画を得て、地域と学校が連携・協働して行う「地域学校協働本部」の事業として行っています。
最近の学校日誌

11/20 虹

今朝は、虹が出ていました。「先生、見て。虹が、きれいに見える。」と言いながら、登校していました。
最近の学校日誌

11/16 クラス写真

3年生が、卒業アルバムのクラス写真と進路に使う個人写真を撮影しました。直前まで髪の毛や服装を整えていました。
最近の学校日誌

11/15 学評・専門委員会

今日の放課後は、学評・専門委員会です。美化厚生委員は、花壇の草引きを行いました。
最近の学校日誌

11/15 道徳

1年生の道徳では、「トマトとメロン」という教材を使って、他と比べるだけではなく、それぞれの良さについて考えていました。
最近の学校日誌

11/14 選書会

昼休みに、1人3枚の付箋を好きな本に挟む選書会を行いました。読みたい本を自分たちで選ぶことで、より本に興味を持ってくれたらと思います。
タイトルとURLをコピーしました