管理担当者

最近の学校日誌

1学期終業式

7月18日(金)体育館で、1学期の終業式を実施しました。始業式と比べて、今日のみなさんの校歌の歌声が、体育館に響き渡るくらい声も大きくすばらしかったです。校長先生のお話では、学校だよりにも掲載されている乙訓大会でのエピソードが紹介されまし...
最近の学校日誌

乙訓地方中学校体育大会

乙訓地方中学校体育大会が乙訓地域の各会場で開催されました。3年生にとっては、これまで仲間と共に積み重ねてきた練習の成果を発揮する大切な場です。生徒たちは、真剣なまなざしで試合に臨み、持てる力を出し切ろうと懸命にプレーする姿が印象的でした。...
最近の学校日誌

高校の先生と話す会(私立高校)

先日の高校の先生と話す会では公立高校の先生方にお越しいただきましたが、本日は私立高校から、先生方に来ていただきました。各学校の特色や、高校での授業を中学生に向けて実施していただきました。 ...
最近の学校日誌

お花の日

今年初めてのお花の日を開催しました。開校当時からお世話になっている松本様に、ご指導いただき、美化厚生委員の生徒が、各教室に飾るお花を生けました。ボウルの中で水切りする意味や方法、お花の向きを考えて生けることなどを教えていただきました。教室...
最近の学校日誌

高校の先生と話す会(3年生)

高校の先生と話す会を実施しました。府内の公立高校から、先生方に来ていただき、各学校の特色や学習内容をなどの特徴を聞かせていただきました。
最近の学校日誌

スマホ・ケータイ教室

6月20日(金)KDDIより講師の先生をお招きして、5時間目に1年生、6時間目に2、3年生を対象とした「スマホ・ケータイ教室」を実施しました。スマホや携帯などを使ったネットトラブルについての動画を視聴し、「何が問題だったのか」と「どうして...
最近の学校日誌

選書会

技術室で選書会を実施しました。生徒たちは新しく購入する本の候補を手に取りながら、興味をもった本について友達と意見を交わしたり、真剣な表情でページをめくったりする様子が見られました。
最近の学校日誌

生徒総会

リモートによる生徒総会を実施しました。全校生徒が各教室から参加し、生徒会の活動報告や今年度の方針、評議会、各委員会の活動計画について、画面越しに真剣に耳を傾けていました。
最近の学校日誌

てらどフェスタ

6月7日(土)てらどフェスタに、本校の吹奏楽マーチングバンド部が、出演しました。学校からつつじ公園まで「風になりたい」を演奏しながらパレードしました。その後、公園内で、「銀河鉄道」「SNS」「ミセス」「風になりたい」の4曲を、歌やダンスあ...
最近の学校日誌

あいさつ運動

6月6日(金)8時から8時30分に、今年度1回目のあいさつ運動を実施しました。朝早くから、PTA本部の方々を始め、学級委員の方、そのほか本校の保護者の方と、生徒会本部、教員で、登校してくる生徒のみなさんに、「おはよう」のあいさつを届けまし...
タイトルとURLをコピーしました