寺小ニュース

寺小ニュース

通学班長会

昨日のくぬぎタイムに、地域児童会に向けて通学班長会がありました。地域児童会の内容を確認したり、地域児童会で班員同士が仲良くなるための「登校班なかよしあそび」について教えてもらったりしました。地域児童会をどう進めていけば良いかしっかり理解し...
寺小ニュース

入学式

4月9日、入学式を行いました。新入生は、担任の先生から名前を呼名してもらい、元気よく「はい」と返事をしていました。校長先生や教育委員会の方、来賓の方からのお話も、最後まで一生懸命聞こうと頑張っていました。また、2年生からのお祝いのことば(...
寺小ニュース

入学式に向けて

4月8日の4校時、入学式の準備をしました。6年生は、体育館の椅子を並べたり、1年生・なかよし学級の教室の掃除や飾り付けをしたり等一生懸命取り組んでくれました。おかげで、体育館も1年生教室・なかよし学級の教室もとてもきれいになり、無事入学式...
寺小ニュース

朝の登校

 昨日の始業式の朝、子どもたちは、新しい登校班で元気な挨拶とともに登校してきました。班長さんが班長旗を持ち、とても良い面持ちで下級生を連れてきていました。これからも班全員で協力して、安全には十分気をつけて登校してほしいものです。付き添って...
寺小ニュース

着任式・始業式

 4月8日(月)、新年度が始まりました。まず、着任式を行いました。4月1日の離任式では先生方とお別れし、さびしい思いをしましたが、新たに先生方が転入されたり、復帰されたりして、子どもたちもすごく嬉しそうでした。 その後、始業式を行いました...
寺小ニュース

離任式

4月1日(月)、この度の人事異動等により転出、退職される先生方とのお別れの式を行いました。校歌を歌った後、転出、退職される先生方、お一人お一人から子どもたちに温かいお言葉をいただきました。その後、児童会本部の子どもたちが心のこもった別れの...
寺小ニュース

修了式

3月22日(金)令和5年度修了式を実施しました。6年生が卒業して少し寂しい雰囲気の中でしたが、子どもたちは、校歌を大きな声で歌ったり、先生方の話を静かに聞いたり等素晴らしい態度で臨んでいました。また、表彰もしましたが、拍手で体育館がいっ...
寺小ニュース

人権ポスト

2年生の廊下の前に人権ポストがあります。1学期にも紹介しましたが、そこには「してもらって嬉しかったこと」や「友達の良いところ(頑張っていたこと)」などをハート型のカードに書いて模造紙にはっています。最近、前を通ると2枚目の模造紙にもいっぱ...
寺小ニュース

卒業式

3月19日(火)に令和5年度寺田小学校卒業式を挙行しました。凛とした雰囲気の中、6年生は、堂々と卒業証書を手にしていました。そして、最後に「わかれの言葉」を発表しました。今までの思い出、支えてくれた様々な人へ感謝の気持ちを表していました。...
寺小ニュース

卒業式準備

明日の卒業式に向けて5年生が準備に取り組みました。体育館の椅子を並べたり、教室の飾り付けをしたり・・・。おかげで卒業式に向けて会場の準備が整いました。一生懸命進んで取り組む5年生の姿を見て、来年度は、学校のリーダーとして活躍してくれるだろ...
タイトルとURLをコピーしました