寺小ニュース 第1回どんぐり班遊び 6月16日(月)、今年度初めてのどんぐり遊びがありました。1年生から6年生までの縦割りの小グループで、6年生がリーダーとなってグループごとに自己紹介をしたり、一緒に遊んだりしました。「だるまさんがころんだ」や「ハンカチ落とし」、「すごろ... 2025.06.16 寺小ニュース
寺小ニュース 6年生 歴史民俗資料館 6月13日(金)、6年生が城陽市歴史民俗資料館に行ってきました。資料館には、旧石器時代から近現代までの市内から発掘された出土遺物や文書、民具などの資料が紹介されていて、城陽市の歴史を学ぶことができました。子どもたちは、とても興味深く見学... 2025.06.16 寺小ニュース
寺小ニュース 寺田っ子集会 6月11日(水)、第1回寺田っ子集会がありました。各委員会の委員長が自己紹介と今年度の活動内容について発表し、その後、街の達人として、マラソンの達人、交通指導員の原田啓子さんに来ていただいて、インタビューを行いました。原田さんからは、継... 2025.06.11 寺小ニュース
寺小ニュース 6年生 民生児童委員 6月6日(金)に、寺田校区民生児童委員さんに来ていただいて、6年生に民生児童委員について教えていただきました。実際に寸劇を見せてもらったり、図で説明をしてもらったり・・・。子どもたちは、真剣に見て、聞いて理解を深めていました。身近なとこ... 2025.06.09 寺小ニュース
寺小ニュース 朝の読み聞かせ 今年度も、5月から毎週月曜日に読書ボランティア「お話クラブ」の方々に来ていただいて、読み聞かせが始まっています。子どもたちは、お話の世界に入り込んで真剣に聞きいっていました。朝から読み聞かせをしていただくことで落ち着いた雰囲気の中、1日... 2025.06.03 寺小ニュース
寺小ニュース 2年生 校外学習 5月30日(金)に、3年生は、校外学習で京都水族館へ行ってきました。水族館に入ると川や海のいろいろな水の生き物が出迎えてくれました。イルカスタジアムでお弁当を食べ、「イルカのがっこう」も見学しました。その後、グループでもう一度館内をまわ... 2025.06.03 寺小ニュース
寺小ニュース 3年 校外学習 5月27日(火)に、3年生は、校外学習で琵琶湖博物館へ行ってきました。館内では、様々な展示をグループで見学しました。また、ヨシ笛を作り、琵琶湖とヨシの関係について考えました。一人一人が自分の役割を果たし、頑張っていました。 2025.05.29 寺小ニュース
未分類 5年生 林間学習 5月22日、23日に5年生は、るり渓少年自然の家に行ってきました。1日目は、自然散策、野外炊飯、キャンプファイヤー、ナイトハイクを体験しました。2日目は、あいにくの雨でしたが、焼き板や木のはがきを作成し、林間学習を満喫しました。この2日... 2025.05.26 未分類
寺小ニュース 6年生 校外学習 5月21日(水)に、6年生は、歴史の学習で宇治探検に行ってきました。平等院や源氏物語ミュージアム、宇治神社、宇治上神社などを見学して帰ってきました。先日、源氏物語ミュージアムの学芸員の方に来ていただいて、お話して下さったことを、実際に行... 2025.05.23 寺小ニュース
寺小ニュース 水泳学習 5月22日(木)より、コパンスポーツクラブで水泳の授業が始まりました。22日は、2年生と6年生で授業があり、専門の指導員により、きめ細やかな指導を行っていただきました。子どもたちは、積極的に学習に取り組み、「とても楽しかった。」と言って... 2025.05.23 寺小ニュース