4月~5月にかけて生活単元学習では『春を遊ぼう』をテーマに様々な活動をしてきました。
「暖かい春、ほかほか。暖かい春、ほかほか。」
「明るい春、きらきら。明るい春、きらきら。」
「優しい春、ふわふわ。優しい春、ふわふわ。」
とゆったりと語りかけると、子ども達は担任の顔を見つめかえします。そこに、春の妖精ピヨーベルが登場し、春の世界へと子どもたちを誘います。「ほかほか」、「きらきら」、「ふわふわ」のものを見たり触ったりしました。『春の風』の曲を流し、それに合わせて楽器を鳴らしたりもしました。
また、6人それぞれの方法で花びらに色を塗り、それを集めてみんなの花を作ったり、タブレットを使ってみんなで集会をしたりして、今年度一緒に学習する友達とつながって活動しました。


