学校生活

学校生活

2学期もがんばったよ!

 修学旅行や校外学習、各校との交流及び共同学習、芸術鑑賞等々、各児童生徒がいろいろな学校行事に取り組んだ2学期でした。暑い夏から寒い冬までの長い期間でしたが、季節感あふれる学習に取り組み、「おや 何だろう」の気持ちを膨らませ、「もっとやり...
学校生活

ハッピーゆきだるまくん

 2学期の後半、生活単元学習「ハッピーゆきだるまくん」の様子です。クリスマスカード作りやしめ縄作りをし、次にオーナメント作りをがんばりました。みんな素敵な作品ができました。クリスマスパーティーで光遊びやトーンチャイム演奏を楽しみました♪ ...
学校生活

♪TOY MUSIC 気持ち良かったね~♪

 10/6(金)と11/24(金)2回にわたり、芸術鑑賞を行いました。 イマイアキさんの「トイミュージック」は、ミニオルガンや、レトロな雰囲気の音の鳴るおもちゃの演奏でした。やさしい音色の演奏で、オリジナル曲やジブリの曲、クリスマス...
学校生活

ヒューマンフェスタに出展したよ!

   11月19日(日)にガレリアかめおかにて「ヒューマンフェスタ2023 in かめおか」が開催されました。サブテーマの「いのち輝く 共生社会をめざして」の企画の1つとして、丹波支援学校の本校と亀岡分校の作品を出展しまし...
学校生活

京都丹波美術工芸教育展

 第17回京都丹波美術工芸教育展が10月28日(土)・29日(日)の2日間開催されました。会場には佳作に入賞した分校生の3作品が展示され、たくさんの方に観て頂きました。 これからもみんなで素敵な作品を制作して...
学校生活

みんなで行こう!カメーブンへ♪

 生活単元学習「カメーブンの音楽隊」では、6名の児童生徒達が、キツネ、パンダ、ネコ、ウマ、タヌキ、ウサギとなかよくなり、それぞれの動物になりきって光の国「カメーブン」へ向かいます。      自分の楽器を選んで、鳴らしながら行進も楽...
学校生活

サンガスタジアムに修学旅行に行ってきました!

 10月26日(木)待ちに待った修学旅行に行ってきました。事前学習もバッチリ!応援練習も完璧!体調も上々!お天気も良く!気温も暖かく!完璧な修学旅行日和で出発することができました。タクシーに乗りスタジアムへGo!Go!  サンガのユ...
学校生活

小学部校外学習「わくわくさんぽ~花ノ木児童発達支援センターおひさま」               

 10月17日、爽やかな秋晴れの中、校外学習に行ってきました。  最初に訪れたキラキラロードでは、キンモクセイの花も満開で迎えてくれました。おひさまへ向かう道々にもキンモクセイの花が咲いていて、風に乗っていい香りが漂う中をみ...
学校生活

中学部校外学習~乗馬クラブの見学~

 10月4日(水)、中学部生徒1名は乗馬クラブ「SILVANO STABLES」の見学に行ってきました。  馬舎の前を通ると、馬たちが窓から顔を出し挨拶してくれました。実際に見る馬は、大きくて少し驚きました。馬の鳴き声に「な...
学校生活

令和5年度 亀岡分校だより みのり 10月号

令和5年度 亀岡分校だより みのり 10月号ダウンロード
タイトルとURLをコピーしました