4月23日 子ども読書の日(みんなでよもう たくさんよもう)
5校時の集会で、図書室の本の借り方や返し方、本の扱い方も復習しました。また、今年度も町の図書館から毎月貸し出しをしていただき、いろんな本に出合える環境を整えていきます。
今日は、読書指導員の先生に「ノラネコぐんだんおすしやさん」の大型絵本を読み聞かせしていただき、全校で楽しみました。子どもたちは、絵本の世界に集中!!









後半は、2グループに分かれて、活動を楽しみました。
本を読んでもらって、お宝探しを楽しんだグループ。
「100かいだてのいえ」の本を読んでもらった後、内容に関わるクイズに答えて楽しんだグループ。それぞれに、本との出合いを楽しみました。読書を通じて豊かな心を育み、世界を広げる経験をたくさんしてもらいたいと思っています。ご家庭でも親子で本を通じて触れ合ってみてください。





