観て 聴いて 舞って学べる 和楽器の世界

 学校巡回公演事業で和太鼓チーム「志多ら(しだら)」のみなさんに来ていただきました。
 迫力ある和太鼓や澄み渡った音色の篠笛の演奏、お囃子に合わせて動き回る獅子舞の登場、かけ声に合わせて様々なものに変化する南京玉すだれなど、全身で楽しむステキなひとときを全校で楽しみました。

 3・4年生はワークショップで700年以上の歴史をもつ「花祭」の舞いと演奏を教えていただき、全校の前で披露することもできました。

 「志多ら」のみなさん、本当にありがとうございました。
 

タイトルとURLをコピーしました