本日の修斉小 運動場も真っ白です 本日は大雪のため、休校になりました。グランドもみるみるうちに雪で覆われました。明日、登校後の雪遊びを待つ運動場です。昨日置いた誘導用のコーンが見えなくなっています。 2024.01.25 本日の修斉小
本日の修斉小 学習参観日 本日は学習参観がありました。多くの参観ありがとうございました。様々な教科を1年にわたって公開しています。たくさん発表したり、班で考えてたりいろんな場面を見ていただきました。 2024.01.23 本日の修斉小
本日の修斉小 【わかくさ学級】たこあげ 雨の合間を縫ってわかくさ学級ではたこあげです。手作りのかわいい凧をみんなであげます。走りながら、風に乗って気持ちよさそうです。家でもたこあげしているのかな~ 2024.01.18 本日の修斉小
本日の修斉小 新1年生を招待しよう! 1年生では生活科の学習で新1年生を招待する取組をします。自分たちの生活で紹介したあげたいことを考えます。もうすぐ2年生です。みんなお姉さんお兄さんとして何をすれば良いか真剣に考えています。グンと大きくなった1年生です。 2024.01.17 本日の修斉小
本日の修斉小 版画の季節です 各学年で版画がスタートしています。低学年の間は紙版画、学年が上がるにつれて彫刻刀を利用した版画にチャレンジします。5年生は一版多色版画です。もちもちの木の絵本をモチーフにまずは下書きです。慎重に慎重に! 2024.01.16 本日の修斉小
本日の修斉小 なわとび練習 一段と寒い中ですが、休み時間はなわとびの練習をしています。前跳びや二重跳び、あや跳びなどをよくやっています。2月には前跳びサバイバル(いつまで前跳びをすることができるか)や8の字跳びを計画しています。寒さに負けずがんばって! 2024.01.12 本日の修斉小
本日の修斉小 1年校区たんけん~ふゆをたのしもう~ 1年生は天照神社にたんけんに行きました。自然の様子の変化を感じるために学習しました。生き物がなかなかいないこと、落ち葉が茶色から黒色に変化していることなどを見つけました。 2024.01.11 本日の修斉小
本日の修斉小 大谷選手のグローブが届きました ロサンゼルス・ドジャースに所属する大谷翔平選手が、全国の学校に寄贈されたグローブが本校にも届きました。始業式で紹介し、各学年で実際に触れた後、体育の授業などで利用していきます。「野球しようぜ!」 2024.01.10 本日の修斉小
本日の修斉小 第3学期始業式 第3学期がスタートしました。目標を立てて良い1年にしていきましょう!とお話がありました。短い3学期ですが進学・進級を前に大切な学期です。元気に頑張っていきましょう! 2024.01.09 本日の修斉小
本日の修斉小 2学期終業式 とても寒い朝でしたが、体育館で2学期終業式を行いました。2学期がんばったこと、3学期がんばってほしいことを聞きました。大掃除では隅々まで掃除をしようとがんばりました。明日から冬休みです。ルールを守り、楽しい冬休みにしてほしいです。みなさん... 2023.12.22 本日の修斉小