学校管理者

本日の修斉小

お礼の会

今日は、日頃登下校の様子や地域での生活を見守っていただいている皆様にお越しいただき、お礼の会を開催しました。地域の方からは「元気な挨拶が力になります」とのお言葉をいただきました。気持ちの良い挨拶が引き続き出来るといいですね。 ...
本日の修斉小

参観日です

今日は、本年度最後の参観日です。各学年、学年のまとめとして出来るようになったことを発表したり、これからのチャレンジ目標を発表したりしていました。雨の中でしたが、たくさんの参観ありがとうございました。
未分類

学校便り3月号

学校便り3月号を更新しました。学校便りからご覧ください。
本日の修斉小

橋工事の見学【1年】

今日は、学校の近所(鴫谷川)にかかる橋の工事を見学に行きました。ドローン飛行を見学したり、重機試乗体験をさせてもらいました。少し寒い日になりましたが、工事をしている最中に現場に入らしてもらう貴重な体験になりました。
本日の修斉小

ありがとう集会

今日はありがとう集会がありました。各学年から感謝の気持ちを表した発表があり、歌やメッセージで気持ちを伝えました。6年生もお返しのメッセージや歌の披露があり、心温まる集会になりました。昼からはプレゼントを渡したり、なかよし班遊びがありました...
本日の修斉小

算数検定にチャレンジ

今日は放課後に算数検定がありました。予習を入念にする子、どきどきするわ~という子など、様々な表情が見られます。みんながんばって!
本日の修斉小

ありがとう集会リハーサル

今日はありがとう集会のリハーサルがありました。5年生がリードして取組を進めます。心を込めて準備しています。どの学年もありがとうの気持ちを伝える発表に熱が入っていました。たくさんの「ありがとう」を伝えましょう!
本日の修斉小

こども園のみなさんを招いて

1年生はみのりこども園、修斉みのりこども園のみなさんを招いて、1年生体験をしました。読み聞かせがあったり、ランドセル体験があったりととても楽しそうでした。修斉に入学するお友達ばかりではないけれど、小学校を知ることができましたね。お兄さんお...
本日の修斉小

十歳(ととせ)を祝う会

今日は十歳を祝う会がありました。4年生が出席し、お祝いしてもらいました。メッセージや記念品、紅白餅までいただいて、大変温かい会になりました。4年生もメッセージをお返ししました。10歳おめでとう!
本日の修斉小

入学説明会

今日は入学説明会がありました。多くの保護者、子どもの皆さんに参加していただきました。子どもたちは5年生と一緒に学校紹介をしてもらったり、遊んでもらったりして楽しい時間を過ごしました。4月を楽しみにしています。
タイトルとURLをコピーしました