本日の修斉小 水泳学習 4年ぶりの水泳学習が始まりました。初めてプールに入る4年生も安全を確認しながら大プールに入りました。みんな話をよく聞いて、どんどん泳げるようになってきています。どの学年もたっぷり泳いで泳力をつけていこう! 2023.06.20 本日の修斉小
本日の修斉小 なかよし集会 運営委員会の今月の目標は「給食を残さず食べよう」です。暑くなりますが、みんながんばりましょう!今日のなかよし集会では図書委員会、給食委員会の発表がありました。図書委員会ではお薦めの本の紹介がありました。雨の日もあります、みんな本を読んで... 2023.06.16 本日の修斉小
本日の修斉小 SDGsとは【4年】 4年生では総合的な学習の時間で環境について学んでいます。今日は、京丹後市地域おこし協力隊八隅孝治様をお迎えして、講話「海ごみの問題、君ならどうする?」 活動「オランダ生まれのプラスチックリサイクルプロジェクトPreciousPlasti... 2023.06.15 本日の修斉小
本日の修斉小 社会見学の事前学習【4年】 4年生は7月7日(金)に社会見学に行きます。今日は事前学習でした。博物館や水族館、友禅染の体験について学びました。初めての社会見学です。マナーを守って楽しい思い出を作ってほしいですね! 2023.06.14 本日の修斉小
本日の修斉小 学習参観ありがとうございました! 3,4時間目は学習参観でした。みんないつも通り?いつもより?がんばって学習していました。教室で張り切って手を挙げる姿や体育で演技する姿を見てもらいました。保護者の皆様ありがとうございました。 2023.06.13 本日の修斉小
本日の修斉小 ひきざんの学習【1年】 1年生はひき算の学習をしています。残りはいくつになるのかみんなで学んでいます。天気はじめじめとした梅雨空ですが、子どもたちは元気いっぱいです。 2023.06.12 本日の修斉小
本日の修斉小 検診の5月、6月です。 5月、6月は検診の季節です。内科検診、耳鼻科検診などがあります。今日は歯科検診でした。1年生も大きな口を開けて調べてもらっています。虫歯はなかったかな~ 2023.06.08 本日の修斉小
本日の修斉小 町たんけん【2年】 2年生は上荒河方面に町たんけんに出かけました。公園で遊んだり、大きなスーパーマーケットやお店を見たりしました。何があったかまた教えてほしいですね! 2023.06.07 本日の修斉小
本日の修斉小 プール掃除【6年】 少し肌寒い天気でしたが、6年生がプール掃除をしました。4年ぶりに子どもたちでのプール掃除でした。途中水遊び?になりそうでしたが、最後まで頑張りました!ありがとう! 2023.06.06 本日の修斉小
本日の修斉小 紫ずきん事前学習【3年】 半田営農様、JA様にお世話になり、紫ずきん(枝豆)の事前学習を行いました。植え方の説明を聞いた後、たくさん質問をしました。鋭い質問もあって、講師の先生方も「いい質問ですね~」と言っておられました。 2023.06.05 本日の修斉小