本日の修斉小 【1年】大根収穫体験 今日は1年2組が半田営農さんの畑にお邪魔して大根の収穫体験をしました。収穫した大根は学級給食で利用され、福知山の小中学校で食べられます。貴重な経験ができましたね。 2023.11.27 本日の修斉小
本日の修斉小 【3年】社会科 防災センター見学を前に 3年生は、学校内にある防火設備を調べました。火災報知器、煙探知機、スプリンクラーなど様々な基部を調べました。12月には防災センターの見学もあります。調べたことが見学につながるといいですね。 2023.11.24 本日の修斉小
本日の修斉小 学校運営協議会 今日は学校運営協議会がありました。2時間目に全学年の参観をしていただき、3時間目は「熟議」として話し合いをしていただきました。地域での児童たちの挨拶、家庭学習の進め方などたくさんのアドバイスをいただきました。教育活動に取り入れながら進めて... 2023.11.22 本日の修斉小
本日の修斉小 【わかくさ】やきいも 今日はいつもお世話になっている新庄の荒川さんの畑にお邪魔して焼きいもをしました。1時間目にみんなでイモを投入して、4時間目にいただきに行きました。どんどん寒くなる中でほっこりおいしい焼きいもができあがりました。 2023.11.21 本日の修斉小
本日の修斉小 ひめがみっ子集会 今日はひめがみっ子集会でした。練習に練習を重ね今日を迎えた子どもたち。おうちの人や地域の皆さんにいいところをたくさん見せることができました。よかったね。たくさんいいところ見つけてもらいましょう!よくできました(^^)。 2023.11.18 本日の修斉小
本日の修斉小 【2年】図書館見学 2年生は、図書館とJR福知山駅の見学に行きました。図書館では普段は入れないバックヤードを見せてもらい、みんな大盛り上がりでした。JR福知山駅では、お客様の安全や利便性を考えた工夫をたくさん知ることができました。マナーも守り、よい見学ができ... 2023.11.16 本日の修斉小
本日の修斉小 なかよし集会 なかよし集会がありました。児童目標の中に「君・さんをつけて友達の名前を呼ぼう!」との呼びかけがありました。後期人権旬間ももうすぐ始まります。友達のこと、自分のこと大切にしてほしいですね。なかよしタイムは「秋のBingo!」。ビンゴになって... 2023.11.14 本日の修斉小
本日の修斉小 練習も大詰めです 今週末には、いよいよひめがみっ子集会です。外は寒くなってきましたが、体育館では熱い練習が続いています。友達の演奏をよく聴いて自分の入るタイミングを図っています。1つになった演奏楽しみですね。 2023.11.13 本日の修斉小
本日の修斉小 ひめがみっ子集会リハーサル 今日はひめがみっ子集会のリハーサルを3時間目にしました。大きな声で返事をしたり、移動の時は静かにすることなどを目標にしました。全校合唱の練習もしました。全員のいい声が体育館に響いていました。 2023.11.10 本日の修斉小
本日の修斉小 【3年】歯磨き巡回指導 歯科衛生士の松岡先生、学校歯科医の福田先生をお招きして、歯の仕組みや正しい歯磨きを教えてもらいました。早速、今日の給食後から実践です。すみずみまで磨けるといいですね。 2023.11.09 本日の修斉小