2022年11月20日
単位を修得するには何回合格することが必要ですか? 各科目ごとに決められています。 例えば、数学Ⅰの場合は年間3回、化学基礎の場合は年間2回です。詳しくは、「単位修得条件と卒業条件」のページの「認定に必要なRTS数の一覧表 […]
2022年11月20日
レポートは、何回提出しなければなりませんか? 各科目ごとに決められています。例えば、数学Ⅰの場合は年間12回、化学基礎の場合は年間6回です。詳しくは、「単位修得条件と卒業条件」のページの「認定に必要なRTS数の一覧表」 […]
2022年11月20日
スクーリングは、いつありますか? 毎週1回(月曜または水曜の夜間)と月1~2回(日曜)、本校であります。他に協力校の教室で巡回スクーリングがあります。実施時間は以下の通りです。 夜間(週1回月曜または水曜)1限 17:4 […]
2022年11月16日
10月16日(日)に行われた通信祭で、社会問題研究部はパネル展示をしました。テーマは『「ブラックバイトクイズ」と「おもしろクイズ」』です。
2022年11月16日
10月16日(日)に通信祭が行われました。暖かい日差しに包まれて、午前は北校舎で学年ごとの展示発表、午後は体育館で独楽曲芸やマジックの文化鑑賞と生徒会主催のビンゴゲームを楽しみました。