「京都府立商業高等学校・京都すばる高等学校同窓会」は、本校卒業生の皆様との交流促進を目的としたサイトです。
11月20日(土)~21日(日)の2日間、すばるデパートが開催される横で今年も同窓会ひろばを設置いたしました。
先にアップした写真を見ていただければわかりますが、青色基調の「のぼり」は昨年作成したもので、テント横で目立っていました。
デパートでは、昨年のインフルエンザ流行の影響により中止となったぶん生徒をはじめ、先生・保護者一同、さらに熱がはいっていました!!
今年のひろばは、同窓会より卒業生(同窓会会員)の方々へお茶のサービスをおこない、11月中旬ということもあり温かいお茶は好評でした。
同窓会ひろばに足を運んでくださった卒業生の皆様にはアンケートにもご協力いただき、お忙しい中、大変ありがとうございました。
来年も同様に開催する予定ですが、今後はアンケートを参考に同窓会ひろばを盛り上げて同窓会の活動を知っていただけるよう努力していきます。できることからコツコツと!長い目で見守ってください。
今年も設置いたします!!
「同窓会ひろば」
本年度のすばるデパート開催にあわせ、駐車場ブースにおいて「同窓会ひろば」を設置いたします。このひろばは、同窓生の対話の場所として提供いたしておりますので、皆さんの休憩がてらお越しください。
(お茶サービスあり、その他はデパートにてお買い求めください)
<開催日時・内容の予定>
11月20日(土)AM10:00~PM3:00
11月21日(日)AM10:00~PM2:30
上記にも記載しております「ひろばの窓(仮称)」についてご説明いたします。
同窓会ひろばでの対話促進としまして、同窓生からのメッセージをまとめてみよう!ということで、下記の限られたスペースですが思い思いの文を募集いたします。
例えば、自営業されてる方でしたら、お店の紹介やセールスポイントなど...
サークル活動されてる方でしたら、お店の紹介やセールスポイントなど...
また、同窓生たちへのメッセージなど...
配布対象は、府商・すばるの卒業生のみとなりますが。また、不適切な文面や主旨からはずれたような内容については、掲載いたしません。
掲載の権限については、同窓会役員会におきます。
投稿される方は、誰から見られてもいいという自覚のもとに投稿をお願いいたします。
投稿された原稿については、同窓会役員会で預かるものとし、すばるデパート終了後は破棄するものといたします。返却はいたしません。
<投稿方法>
規定枠(B7サイズ)におさまれば、どのような状態でも可能です。
(同窓会事務局まで、メール・郵送・HPのコメントからの投稿)
受付締切は、10月末事務局必着分まで!
<宛先>
〒612-8156
京都府京都市伏見区向島西定請120
京都府立京都すばる高等学校内
京都府立商業・京都すばる同窓会事務局
[email protected]
あと、当日のお手伝いを若干名募集しておりますので、当日同窓会ひろばにお越しいただくか、事前に同窓会事務局まで、ご連絡をお願いいたします。
同窓会員 様
販売学習「京都すばるデパート」の中止について
晩秋の候、皆様には本校の教育活動並びに同窓会活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。
さて、御承知のようにインフルエンザの流行に伴い、本校でも10月下旬から学年・学級閉鎖を実施しているとこ
ろです。このような状況下、11月14日(土)・15日(日)に開催を予定していました、販売学習「京都すばるデ
パート」について、今年度の開催は中止にさせていただきます。
この販売学習は、昭和62年に第1回「府商デパート」を開催して以来、多くの府民の皆様に御支援と御協力をい
ただき発展し、特色ある教育活動として全国的にも知られる行事です。この伝統ある行事を中断することは誠に
断腸の思いではありますが、例年多数の来場者があることから、公教育機関として不測の事態により協力業者様
を始め、多数の方々に御迷惑をおかけすることはできません。
同窓会の皆様には、毎年応援や楽しみにしていただいておるところですが、なにとぞ中止に至った経過を御理解
いただきますとともに、今後とも変わらず本校の教育に御支援いただきますようお願いします。
平成21年11月4日
京都府立京都すばる高等学校
校 長 的 場 敏 信
昨今猛威をふるっている新型インフルエンザのため、11月14日(土)、15日(日)に予定されておりました第23回販売学習 京都すばるデパートが中止となりました。
このため、当初予定しておりました「同窓会ひろば」の開設も中止となりました。
取り急ぎお知らせいたします。