9月22日、京都府立丹波支援学校の前田先生から、4年生の児童が丹波支援学校について教えていただきました。「普段、どんな学習をしているのか」「学校の設備」などを具体的に教えていただく中で、みんな自分の力を伸ばし自立していけるよう学習を進めていることを理解することができました。また、お互いを理解し、みんながつながりあって「共生社会」をつくっていくために、自分たちに何ができるかを考える有意義な時間となりました。
共に生きる~丹波支援学校について学びました~

9月22日、京都府立丹波支援学校の前田先生から、4年生の児童が丹波支援学校について教えていただきました。「普段、どんな学習をしているのか」「学校の設備」などを具体的に教えていただく中で、みんな自分の力を伸ばし自立していけるよう学習を進めていることを理解することができました。また、お互いを理解し、みんながつながりあって「共生社会」をつくっていくために、自分たちに何ができるかを考える有意義な時間となりました。