令和6年度 5年生 おいしいお米ができるまで・・ 良い天気の中、19日(木)に稲刈りを行いました。地域の方にお世話になり、刈り方を教えていただきました。一人一つ鎌を持ち、たくさんの稲の束を狩りました。たった1本の稲でも、たくさんのお米が実っています。大切に拾っていきました。今は、学校のフ... 2024.09.20 令和6年度園二っ子日誌
令和6年度 2学期始業式 本日から2学期がスタートしました。久しぶりの学校でしたが、元気に過ごせていました!みんなで支えあい、力を合わせて楽しい学校生活を作っていきたいですね。 2024.08.29 令和6年度未分類
令和6年度 宮津合宿2日目 おはようございます おはようございます 全員起床し、朝の集いの後、掃除中です。 食事準備中 もうすぐ朝食。係の子どもたちが準備中です。 朝食中... 2024.06.02 令和6年度未分類
令和6年度 宮津合宿 5年生は6月2日(日)から、宮津合宿を行います。その際の様子は、ホームページで紹介させていただきます。 出発式 体育館で出発式をしました。安全で「kyoを大切に、みんなが楽しめる宮津合宿」をスローガンに行って来ます。保護... 2024.05.30 令和6年度未分類
令和6年度 修学旅行2日目 2日目の朝、朝の集いを終え、朝食へ向かいます。心配していた天候も、今日は晴れ!楽しみな1日のスタートです! 「1年生が作ってくれたてるてる坊主のおかげだぁ!」と、... 2024.05.20 令和6年度未分類
令和6年度 修学旅行 6年生が楽しみにしていた修学旅行が始まりました!修学旅行に向けて出発式を行い、たくさんの見送りを受けて、全員で無事出発することができました!これから2日間、みんなで力を合わせ、自分たちだけの「STORY」を作っていきます!保護者の皆様に... 2024.05.19 令和6年度
園二っ子日誌 4年 新年度 元気にスタートしました! 4年生としての学校生活を、元気にスタートしました。新しいクラスにドキドキワクワクの初日から、1週間が過ぎ、少しずつ新しい環境に慣れて、笑顔で過ごす様子が見られます。 始業式の後、学年集会を開きました。新担任の... 2024.04.14 園二っ子日誌
令和5年度 3年 社会科 日吉町郷土資料館へ 社会科「市のうつりかわり」の学習で、自分たちの住んでいる市の様子や人々の生活の様子は、時間の経過とともにどのように移り変わってきたのかを学習してきました。今回は、日吉町郷土資料館に行き、昔の道具や昔の人の住まい方などについて見学し... 2024.02.09 令和5年度
令和5年度 6年生3学期 楽しく過ごしています! 3学期がスタートしてから3週間が経ちました。気温の低い日が続いていますが、寒さに負けず毎日元気に過ごしています。卒業まで残された日々を大切にしていきたいと思います! 本日はお忙しい中、授業参観に多数ご参加いただきありがとうござい... 2024.01.25 令和5年度
令和5年度 もっと知りたい たんけんたい!(2年生) 2学期の町たんけん、今回は川辺地域に行ってきました!! 今回の行き先は、川辺地域活性化センター(ドローン教室)、林松寺、坂矢木材です。初めて川辺の地域へ行ってきました。 行きは、園部駅から電車で船岡駅まで。自分で券売機で切符を... 2023.11.10 令和5年度未分類