未分類

令和6年度

宮津合宿2日目

おはようございます おはようございます 全員起床し、朝の集いの後、掃除中です。 食事準備中 もうすぐ朝食。係の子どもたちが準備中です。 朝食中...
未分類

さつまいもの苗植え(1年生)

 1年生は、5月20日(月)川辺にお住いの平野さんにお世話になり、さつまいもの苗植えをしました。そのあと旧川辺小学校のグラウンドで体を動かしました。収穫の前に、様子を見に行く計画を立てています。
令和6年度

宮津合宿

 5年生は6月2日(日)から、宮津合宿を行います。その際の様子は、ホームページで紹介させていただきます。 出発式 体育館で出発式をしました。安全で「kyoを大切に、みんなが楽しめる宮津合宿」をスローガンに行って来ます。保護...
令和6年度

修学旅行2日目

2日目の朝、朝の集いを終え、朝食へ向かいます。心配していた天候も、今日は晴れ!楽しみな1日のスタートです! 「1年生が作ってくれたてるてる坊主のおかげだぁ!」と、...
未分類

あさがおのたねをまきました(1年生)

植木鉢に土を入れ、あさがおの種を5つまき、周りに肥料も入れました。 お水をいっぱいやり、最後に「大きくなあれ」と唱えました。 何色の花が咲くのか、楽しみです。
令和6年度

初めてのリコーダー!

3年生のみんなが楽しみにしていたリコーダー学習が始まりました。 今日はゲストティーチャーの先生をお招きして、リコーダーの持ち方や吹き方を教えていただきました。優しく息を吹きかけると綺麗な音が出ることを知り、実際に「シ」と「ラ...
令和6年度

4年生  愛鳥週間ポスター制作中!

図工の時間に、愛鳥週間ポスターを製作し始めました。野鳥を大切にする気持ちが伝わるポスターを描こうということで、南丹市の鳥である「オオルリ」を描いています。 主役となる「オオルリ」を大きく描き、その周りに、...
未分類

学校だより 年度 最終号

R5_年度最終学校だよりダウンロード
未分類

学校だより 3月号

R5_3月学校だよりダウンロード
未分類

6年生を送る会

今日は6年生のために送る会を開催していただきました。 在校生からの温かい発表や思い出の動画を、嬉しそうな表情で見ながら学校生活をふり返りました。 卒業まで残りあと17日、最後まで最高・最強の6年生であれるように頑張ります! ...
タイトルとURLをコピーしました