第2回Area Studyを実施しました

5月10日(土)に第2回Area Studyを実施しました。
Area Studyは、1年生希望者を対象に土曜日に行う特別講座です。
今回は、京都産業大学外国語学部ヨーロッパ言語学科フランス語専攻の平塚徹先生に担当していただきました。

今回は、京都産業大学外国語学部で学べる英語以外の外国語(ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、中国語、韓国語、インドネシア語)それぞれについて、動画や様々なエピソードを織り交ぜながら、お話をしていただきました。

生徒たちはグループでクイズに答えながら、それぞれの言語の特徴や日本語とのつながりを知ることができました。

平塚先生、ありがとうございました。

生徒感想

・それぞれの言語に特徴があって、すごく面白かった。今はとにかく英語の学習を頑張っているけれど、中国語やロシア語などを学びたいと思った。

・先生がとても言語好きだと伝わってきて、こちらも楽しく授業を受けることができました。その言語や国に合わせたクイズなどがとても面白く興味深かったです。言語をもっと知りたいと思いました。

タイトルとURLをコピーしました