園高NEWS

テニス部

【テニス部】綾部高校テニス部と練習試合

7月16日(土)、綾部高校で練習試合を行いました。 1年生にとっては初めての練習試合なのでとても緊張していました。また格上の相手との試合だったため苦戦を強いられていました。ただ、相手選手の動きを参考にし、積極的にボールを追いかける場...
部活動・表彰

【テニス部】新生テニス部!

園部高校テニス部に今年度、1年生女子3名が入部してくれました。全員が初心者ですが、日々の基礎練を積み重ねたおかげで、2年生にも引けをとらないくらい上達してきました。 現在テニス部の部員数は2年生男子3名、2年生女子1名、1年生女子3...
施設

【事務部】快適な環境で教育活動を

特別教室棟多目的教室に最新のエアコンを設置。 快適な教室環境の中で学習、部活動に集中できますように!との想いをこめて冷暖房設備を整備しました。猛暑に間に合いました。 エアコンの使用によって地球環境への負荷も大き...
PTA

7月の学校行事予定について

令和4年7月の学校行事予定を更新しました。詳しくはこちらを御覧ください。
吹奏楽部

【吹奏楽部】「ブラスコンサート2022吹奏楽祭京都」に出演しました

6月12日(日)に吹奏楽部が「ブラスコンサート2022吹奏楽祭京都」に出演し、「フライト・エターナル~アメリア、聞こえていますか?」と「映画『グレイテスト・ショーマン』よりセレクション」を演奏しました。 有観客の京都コンサートホール...
国際

日本文化体験2022①《茶道》

6月15日、22日のLHRの授業で、1年3組、4組の生徒たちが茶道体験を行いました。 本校の茶道部でもお世話になっている桐賞子先生を講師にお招きし、裏千家のお作法を教えていただきました。
PTA

京都府高校PTA連合会総会・研究大会の配信

6月17日(金)13時から、表記総会及び研究大会が、ユーチューブによる無料リモート配信されますので、是非、御視聴ください。 詳細は、こちらの案内をご覧ください。パスワードは、PTA総会議案書の閲覧パスワードと同じです。(視聴のための...
教育内容

【理科】振り子の学習をしました

6月7日、3年生「物理」の授業で振り子についての学習をしました。 振り子の「1往復する時間」は、「ひもの長さ」に関係していることを実験から導き出しました。 その後、1往復するのに5秒かかる振り子の長さを計算で求めたとこ...
教育内容

教育実習生が実習を行っています

先週5月30日(月)から、本校の卒業生2名が教育実習生として帰ってきています。 大阪大学外国語学部から、長澤明子さん。教科は英語科で実習を行っています。「附属中学校から6年間お世話になったこの学校に教育実習生として帰ってきて...
PTA

府高P連口丹ブロック第1回役員会

本年度、京都府高等学校PTA連合会口丹ブロックの理事校として、6月6日(月)19時から、中高一貫教育棟多目的ルームで、口丹波地区6高校と丹波支援学校の、各PTA会長と校長が出席して第1回役員会を開催しました。 内容は、府高P連新旧理...
タイトルとURLをコピーしました