国際 第7回Area Studyを実施しました 9月30日(土)に第7回Area Studyを実施しました。Area Studyは1年生希望者対象に年間12回、土曜日に行われる特別授業です。今回の講師は京都産業大学外国語学部ヨーロッパ言語学科イタリア語専攻のディオダート・フランチェスコ... 2023.09.30 国際大学連携探究学習
その他の行事 金融教育講演会 9月26日(火)と28日(木)に高校2年家庭基礎の授業で「これからの社会で生きる君たちへ」と題して、金融教育の講演会を実施しました。ソニー生命ライフプランナーの石橋資久氏と小西淳一氏から、ライフプランを考える重要性と今後の人生にかかわるお... 2023.09.28 その他の行事探究学習
国際 キングス校の生徒と2年生が伝統文化体験授業に参加しました。 キングス校の生徒と2年生が伝統文化体験授業に参加しました 9月27日(水)5、6校時、2年生が華道、きもの着付け、風呂敷、和食の4つの分野に分かれ、それぞれ日本文化体験を行いました。キングス校から来校中の10人も興味のある分野の授業に参加... 2023.09.27 国際
国際 キングス校の生徒が我が家に来ました。 ホストファミリーとしてオーストラリアのキングス高校からの留学生として2名お迎えしました。 彼らは日本に来て5日目ということで大量の洗濯物を洗うこととなりました。 夕食は日本の伝統文化である流しそうめんでした。2人は初めてのことで大興奮でし... 2023.09.26 国際
国際 キングス校から10名の留学生が園部高校にやってきました! 9月25日(月)SHRの時間に、zoomと放送によりキングス校生徒の紹介が行われました。校長挨拶のあと、キングス校からの生徒と引率者が一人ずつ紹介され、代表生徒が日本語で挨拶をしてくれました。「僕たちはカンガルーに乗ってやってきました」と... 2023.09.25 国際
その他の行事 校内スピーチコンテストを実施しました。 9月25日(月)に校内英語スピーチコンテストを実施しました。クラス内で優秀な発表をした代表生徒8名(1・2年中高一貫コースから3名ずつ、2年GAコースから2名)がそれぞれの選んだトピックについて英語でスピーチを行いました。メッセージを伝え... 2023.09.25 その他の行事国際
国際 オーストラリアの King’s 校から留学生が来校 9月24日(日)に、オーストラリアにある King's Baptist Grammar School(King’s校)からやってきた留学生とその留学生のホストファミリーになる生徒との対面式を行いました。King’s校と園部高校は姉妹校提携... 2023.09.24 国際
国際 第6回Area Studyを実施しました。 9月16日(土)に第6回Area Studyを実施しました。 Area Studyは1年生希望者対象に年間12回、土曜日に行われる特別授業です。 今回の講師は京都産業大学外国語学部ヨーロッパ言語学科スペイン語専攻の仁平ふくみ先生でした。 ... 2023.09.16 国際大学連携探究学習
国際 第32回 JOIN 口丹波中学生対象英語暗唱大会が行われました! 8月19日(土)中高一貫棟多目的ルームにて、第32回 JOIN 口丹波中学生対象英語暗唱大会が行われました。 この大会は、地域の英語教育推進を目的に、園部高校主催で毎年行われているものです。本年度は昨年度よりも多くの学校からの参加者... 2023.08.19 国際学校・地域連携
進路 夏季講座Ⅰ期Ⅱ期が終了しました! 7/21(金)~28(金)にかけて夏季講座Ⅰ期・Ⅱ期を実施しました。 1年生は英語、数学、国語の教科学習に加えて大学進学や学問への興味を深めるイベントが盛りだくさんです。1日目 1限:英語 2限:数学 3限:進路講演「これからの大学入... 2023.08.01 進路