日誌 車椅子の体験をしました 4年生が総合的な学習の時間の中で、福祉について学んでいます。今日は、社会福祉協議会のみなさんにお越しいただいて、車椅子の使い方について教えていただきました。また、車椅子を使って生活をされている方のお話を聞くこともでき、学びの多い体験となり... 2025.07.11 日誌
日誌 下六人部会館について学ぶ 3年生は、人権学習の一環として下六人部会館の役割について学習しました。例年であれば、会館を訪問して学習するのですが、今年度は会館が改修工事を行っているということで、職員のみなさんに学校に来ていただいて、お話しをしていただきました。ありがと... 2025.07.02 日誌
日誌 3年生 千歳山観音道散策 3年生の総合的な学習の時間に、ふるさと探検隊の学習として、千歳山観音道を散策しました。千歳山観音道を保存する会のみなさんにお世話になり、子どもたちの校区にある名所について学びました。 2025.06.03 日誌
日誌 避難訓練 火災を想定した避難訓練ではありますが、地震や不審者侵入など、予測できないことが起こる可能性がある時代となりました。自分の命は自分で守ることについて、話をしました。 2025.05.19 日誌
日誌 ぶどう園に行きました めぶき学級で校区のぶどう園に出かけました。 竹中さんにぶどうの種類を教えていただいたり、味わうこともできました。 竹中さん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。 2024.10.10 日誌