日誌 小学3年女子形で全国準優勝 中田さんが報告に来てくれました 両丹日日新聞やYahoo!ニュースで、すでにご存じの方も多いと思いますが、本校3年生の中田佳希さんが、8月に行われた「文部科学大臣杯第67回日本空手協会小学生・中学生全国空手道選手権大会」の小学3年女子形の部で準優勝しました。その報告に、... 2025.09.04 日誌
日誌 避難訓練 地震を想定した避難訓練を実施しました。正しい情報を手に入れて適切に避難するためには、落ち着いて、まわりからの情報に耳を傾けることです。子どもたちは静かに、よく考えながら避難できました。 2025.09.03 日誌
日誌 車椅子の体験をしました 4年生が総合的な学習の時間の中で、福祉について学んでいます。今日は、社会福祉協議会のみなさんにお越しいただいて、車椅子の使い方について教えていただきました。また、車椅子を使って生活をされている方のお話を聞くこともでき、学びの多い体験となり... 2025.07.11 日誌
日誌 下六人部会館について学ぶ 3年生は、人権学習の一環として下六人部会館の役割について学習しました。例年であれば、会館を訪問して学習するのですが、今年度は会館が改修工事を行っているということで、職員のみなさんに学校に来ていただいて、お話しをしていただきました。ありがと... 2025.07.02 日誌
日誌 3年生 千歳山観音道散策 3年生の総合的な学習の時間に、ふるさと探検隊の学習として、千歳山観音道を散策しました。千歳山観音道を保存する会のみなさんにお世話になり、子どもたちの校区にある名所について学びました。 2025.06.03 日誌