本日の遷喬小 3年生 洞玄寺見学 先日、総合的な学習の一環で洞玄寺へ見学に行きました。住職さんから洞玄寺がぼたん寺と呼ばれている由来や、お寺の歴史などについてたくさんのお話を聞かせてもらい、子どもたちは一生懸命メモをしながら聞いていました。見学する中で浮かんだ質問もたく... 2024.12.05 本日の遷喬小
本日の遷喬小 学習参観・PTA人権教育講演会 人権学習の参観を行いました。たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。今年の人権学習のテーマは「大切な仲間」です。学習時間だけでなく、帰りの会や真心委員会の活動でも人権に関する取組を行っています。 また、... 2024.12.04 本日の遷喬小
本日の遷喬小 ファミリー班遊びを行いました ファミリー班遊びを行いました。 班ごとに「けいどろ」や「だるまさんがころんだ」など様々な遊びを楽しみました。 運動場に笑顔が広がりました。 2024.11.27 本日の遷喬小
本日の遷喬小 避難訓練 「火災が起こったときの避難経路を確認しよう。」をめあてに避難訓練を行いました。家庭科室からの出火を想定して、いつもと異なる避難経路になった学級もありましたが、静かに素早く集合することができました。「いつも帽子やハンカチが... 2024.11.25 本日の遷喬小
本日の遷喬小 つながるPTA PTAの行事でスポーツ交流大会を行いました。種目は、インディアカです。初めて「インディアカをした!」という方々も、ちょっとするうちにすぐに上達され、とても盛り上がりました。次回は2月に企画予定です。ぜひたくさんの方の参加をお待ちして... 2024.11.22 本日の遷喬小
本日の遷喬小 すくすく音楽集会 本日すくすく音楽集会が行われました。スローガンは「一唱懸命~この場所だけの音楽~」でした。どの学年も練習の成果を発揮し、全員で音楽を感じることができる集会となりました。 ... 2024.11.16 本日の遷喬小
本日の遷喬小 5年生「ミシンで楽しくソーイング」 家庭科「ミシンで楽しくソーイング」をしました。授業では、初めてミシンを触ります。から縫い(糸をかけずにミシンを動かして布を縫う練習)に挑戦しました。 2024.11.15 本日の遷喬小
本日の遷喬小 全市一斉避難訓練 9月4日は、全市一斉避難訓練の日でした。子どもたちは、放送と共に素早く動き、安全に気を付けて避難することができました。 1月や8月の地震にも触れながら、いつ地震が起きてもおかしくないこと、備えることが大切であるこ... 2024.11.15 本日の遷喬小
本日の遷喬小 6年生校内駅伝大会 運動会が終わってから、6年生は体育で体つくり運動の一環として、長い距離を走り続ける運動を行ってきました。やればやるだけ力が付くので、子どもたちも伸びを実感していました。6日は、これまでに付けた力を発揮する機会として、校内駅伝大会を行... 2024.11.15 本日の遷喬小
本日の遷喬小 すくすく音楽集会 リハーサル すくすく音楽集会に向けてのリハーサルがありました。各学年の入退場の練習や、全校合唱の練習を行い、本番に向けてのイメージを膨らませました。土曜日の本番まで残り少なくなりましたが、本番で全学年が全力を出して発表ができるように練習を続... 2024.11.15 本日の遷喬小