本日の遷喬小 はなききチャレンジ 毎週金曜日にことのはタイムを行っています。言葉に親しむための活動です。今日は、1・2年生で「はなききチャレンジ」を行いました。最初に、グループ毎にマジカルバナナをして、言葉のシャワーをたくさん浴びました。その後はそれぞれに準備をして... 2025.01.31 本日の遷喬小
本日の遷喬小 学習参観日&学級集会 今日は学習参観日・学級集会の日でした。保護者の皆様にはお忙しい中、お越しくださりありがとうございました。保護者の方に見守られ、緊張している様子が見られましたが、一生懸命頑張っていました。 2025.01.30 本日の遷喬小
本日の遷喬小 5年生 図画工作科「あんなところがこんなところに」 5年生の図画工作科で、造形遊び「あんなところがこんなところに」をしました。見慣れた風景の一部を切り取って、その形や奥行きを生かした楽しい工夫を考え、飾りました。次は鑑賞です。考えた工夫を交流して、より気付きを... 2025.01.24 本日の遷喬小
本日の遷喬小 4年生 体育科「跳び箱」 跳び箱で「台上前転」や「首はねとび」を練習しています。3時間目は、子どもたち同士で動画を取り、見本の動画と見比べながらアドバイスをし合いました。もらったアドバイスやポイントを意識して何度もチャレンジしていました。 Screensho... 2025.01.24 本日の遷喬小
本日の遷喬小 消費者生活センター 出前講座 今日は消費者生活センターの方をお迎えして学習しました。いつ売買契約が成立するのかを考えたり、買い物をする時に気を付けることを学んだりしました。何か困ったことがあれば消費者生活センターでも相談にのってもらえることも学びました。これから... 2025.01.21 本日の遷喬小
本日の遷喬小 凧上げ 1年生が凧上げをしました。「高く上がれ!」と言いながら全力で走りました。糸が絡まってしまうこともありましたが、みんなと一緒に楽しく凧上げをすることができました。 2025.01.20 本日の遷喬小
本日の遷喬小 1月オンライン集会 今日も遷喬小学校のオンライン集会「桜橋RUNNER」ではたくさんの委員会からの連絡がありました。高学年を中心に工夫を凝らし、楽しい集会をつくっています。今回は2年生に今がんばっていることをインタビューしました。 ... 2025.01.17 本日の遷喬小
本日の遷喬小 5年生 算数 円と正多角形 算数科では「円と正多角形」の学習をしています。円周測定器を使って、円周と直径にはどのような関係があるのかを調べました。これからは、調べたことを使って、円周を求める公式を導いていきます。 2025.01.15 本日の遷喬小
本日の遷喬小 雪遊び 今日は雪が降り積もり、道路が真っ白な中、子どもたちは登校しました。休み時間には、元気に外に出て、雪合戦をしたり、雪だるまをつくったりして楽しく遊びました。明日は凍結の可能性があるので気をつけて過ごしてほしいと思います。 2025.01.10 本日の遷喬小
本日の遷喬小 3学期始業式 あけましておめでとうございます。3学期が始まりました。進級・進学もだんだんと迫ってきました。何事にも全力で取り組み、やり切ったと思える1年になるように3学期を過ごしていってほしいと思います。 2025.01.08 本日の遷喬小