本日の遷喬小 社会見学(3年生) 福知山駅周辺の施設(市役所・生活衣館・福知山城)の見学に行きました。 石原駅から電車に乗り、マナーを守って行動することを意識しました。それぞれの見学先では、担当の方のお話を聞き、一生懸命メモを取ることができました。学んだことを学校で... 2025.06.05 本日の遷喬小
本日の遷喬小 2年校外学習 2年生は、校外学習として福知山駅、市立図書館の見学に行きました。石原駅から電車に乗り、駅見学をしたり、切符を買ったりと普段できない体験をしました。また、図書館ではヒミツのお部屋を見学させてもらいました。とても充実した見学でした。 ... 2025.06.05 本日の遷喬小
本日の遷喬小 児童集会 本年度第1回目の児童集会がありました。桜橋委員会の司会のもと、2つの委員会の発表がありました。どの委員会も自分たちで考えて活動しているだけあって、発表も工夫されいました。 2025.05.29 本日の遷喬小
本日の遷喬小 かわちばんかん 給食で「河内晩柑」が出ました。甘酸っぱくてみずみずしくてとてもおいしいのですが、皮をむくのが大変です。特に低学年の子の小さな手では一苦労。分厚い皮をむいて、薄皮をむいてがんばっておいしくいただきました。 2025.05.28 本日の遷喬小
本日の遷喬小 1年生 国語科「はなのみち」 国語科「はなのみち」の学習をしています。登場人物の気持ちや台詞を想像し、音読劇を楽しみました。動きをつけたり、台詞を増やしたりして一生懸命取り組むことができました。 2025.05.21 本日の遷喬小
本日の遷喬小 新体力テスト・ファミリー班顔合わせ ファミリー班が今年もスタートします。今日は、顔合わせ会ということで、自己紹介をしたり、掃除場所を確認したりしました。 1年生も、班長さんの顔と名前を覚えたでしょうか。明日からはファミリー班掃除も始まります。 ... 2025.05.16 本日の遷喬小
本日の遷喬小 代表委員会 今年度初めての代表委員会を行いました。前期委員会のキャッチフレーズの交流と、次の集会で発表する委員会の確認を行いました。委員会活動を盛り上げていくために、活発な意見交流のできる場になることを期待しています。 2025.05.16 本日の遷喬小
本日の遷喬小 1・2年生「学校探検へ レッツゴー!」 2年生が1年生を学校探検につれて行ってくれました。いろいろな教室の使い方や、遷喬小のよいところを教えてくれました。2年生に優しくしてもらい、1年生はとてもうれしかったそうです。 2025.05.12 本日の遷喬小
本日の遷喬小 参観日・PTA集会 本年度第1回目の参観日でした。たくさんの保護者の方にご参観いただき、子どもたちはいきいきと学習をしていました。また、PTA総会では、本年度の事業や予算について承認いただきました。本年度のPTAのテーマは、「SDGsでつながろう~Sm... 2025.05.12 本日の遷喬小
本日の遷喬小 おはなしエプロンさん読み聞かせ 今日はおはなしエプロンさんによる「1年生への読み聞かせ」がありました。歌あり、紙芝居ありの読み聞かせをいつもよりロングバージョンで聞かせていただきました。子どもたちものりのりで楽しんでいました。 2025.05.07 本日の遷喬小