本日の成和中

1.10 地震から身を守るための学習をしました

本日6時間目に、全学年で「地震から身を守るための学習」をしました。緊急地震速報の音を聞き、どう対応すればいいのかを確認しました。地震というのは、生徒の皆さんが教室からそろって、先生の指示で避難できるような避難訓練と違い、いつどのような状況...
本日の成和中

1.9 本日より3学期の教科の学習が始まりました

昨日、始業式を行い、3学期がスタートしました。本日からはいよいよ教科の学習が始まりました。1/22~24は1.2年生中間テスト、3年生学年末テストが行われます。短い期間ですが、しっかりと学習に取り組み、準備万端でテストに臨んでほしく思いま...
本日の成和中

12.26 新生徒会役員 リーダー研修会

本日9時より成和中学校多目的教室で、新生徒会役員対象のリーダー研修会を行いました。学校のリーダーとしての自覚を高め、1年間の見通しと自信の役割を確認すること、より良い成和中にするために、生徒会役員として結束を固め、理想の学校作りについて意...
本日の成和中

12.24 たくさんの成長があった2学期が終了

本日、無事2学期 終業式を行うことができました。終業式後は、生徒の皆さんの頑張りに対してのたくさんの伝達表彰、生徒会本部からの冬休み明けの取組提案、先生から冬休みの生活の話や通知表についての話がありました。寒い中でしたが、しっかりと集中し...
本日の成和中

12.23 絆を深めた2学期  まとめの学年集会

本日、各学年が2学期のまとめの学年集会を実施しました。寒い中、体育館で行われましたが、みんな静かに真剣に話を聞けていました。1年生は、集会後に学年レクをしていました。2学期の成長を確認し、3学期や次の学年に向けて頑張ることも確認しました。...
本日の成和中

12.21 福知山カップバレーボール大会 準優勝!

12/21(土)福知山市民体育館で福知山カップ中学生バレーボール大会が開催され、本校のバレーボール部が出場しました。大変、寒い体育館の中で、熱戦を繰り広げ、綾部中、氷上中、八田中、白糸中に次々と勝利し、決勝戦は、同じ福知山市内の南陵中と対...
本日の成和中

12.20 U15中学フットサル 全日本選手権に出場

本校3年生の廣瀬一心さんが福知山ジュニアユースクラブの3年生選抜メンバーの主将として来年1月に栃木県で開催される全日本U15フットサル選手権大会に出場することが本日の両丹新聞に掲載されました。府大会で優勝し、関西大会でも代表決定戦を制し、...
本日の成和中

12.20 体育館 部活動も寒い中 頑張っています

本日、放課後の部活動の様子です。体育館の中の部活動を紹介します。バレーボール部、男女卓球部が練習をしていました。どちらの部活動も元気良く、前向きに基礎練習に取り組んでいました。 ...
本日の成和中

12.19 寒さに負けず 2年生学年レク開催

昨夜から雪が降るこの冬一番の寒さとなった12.19、2年生が5時間目に学年レクを行いました。大変寒い、凍えるような体育館でしたが、元気いっぱいの2年生、寒さを吹き飛ばす勢いの学年レクでした。自分たちでみんなが楽しめる競技やルールで企画し、...
本日の成和中

12.19 団子は串に何個ですか。3年生調理実習

3年生が家庭科において幼児について学習しています。本日はその一環として幼児にとって大切な間食をつくりました。間食は蒸しパンとみたらし団子です。グループによって串にさしている団子の数がまちまちでした。四角にしているグループもありました。 ...
タイトルとURLをコピーしました