11.29 食の体験活動最終日でした…

本日、地域と連携した食の体験活動最終日でした。福知山市連合婦人会の皆さんの協力の下、和食の調理について学ぶことができました。メニューは、さばの味噌煮、炊き込みご飯、青菜のごま和え、すまし汁でした。1年生と2年生が体験しましたが、どの学年、学級も男女仲良く、協力しながら取り組めたようです。連合婦人会の方にご指導いただき、コミュニケーションを取りながら、調理実習を行えたことは大変貴重な経験になったと思います。また、それぞれの家でこの経験を生かし、炊き込みご飯や鯖の味噌煮を家族のために作ってみてほしく思います。

4日間、お世話になった福知山市連合婦人会の皆さん、本当にありがとうございました。子ども達にとって大変良い経験になりました。

タイトルとURLをコピーしました