本日第72回成和中学校体育祭を実施しました。昨年度はインフルエンザの流行で延期して実施した体育祭でしたが、今年は無事本日を迎えることができました。 生徒達は毎日の練習から本番のような真剣さで取り組んでいました。練習を重ねるたびに、競技はレベルアップし、勝敗へのこだわりもでてきていましたが、そんな中でも運動が苦手な仲間のこともしっかりと考え、思いやりの気持ちを持ってあたたかい声かけができていることに感心しました。そんな毎日の練習をしてきた生徒達なので、きっと本日の体育祭は素晴らしいものになるだろうなと思っていましたが、今日は予想を超える最高の体育祭になりました。大縄跳では、3年生赤組の53回というすごい記録が出ました。でも、それと同じくらい素晴らしい頑張り、勝敗を超えた感動がありました。見ていて、とても爽やかで元気のもらえる感動的な体育祭になりました。この仲間を大切に、一緒に真剣に取り組んだ経験を次は日常の生活の中に生かしてください。そして、また日常生活でつけた力を文化祭でも発揮し、素晴らしい歌声を聞かせてほしく思います。保護者の皆様には暑い中、体育祭にお越しいただき、ありがとうございました。ご家庭でも子どもたちの頑張りを大いに褒めてあげてほしいです。来賓の皆さんも口々に「素晴らしかった。感動した。元気をもらった。」とおっしゃっていました。生徒に皆さん、たくさんの感動をありがとう。この頑張りを月曜日からの学校生活でも大いに発揮して頑張ってください。























































































































