今週は、発熱者やインフルエンザ感染者が多く、学校閉鎖をしていましたが、本日から学校を再開し、生徒達も登校してきています。学校閉鎖明けということや暑さを考慮し、本日の終業式は放送で実施し、生徒達は教室で話を聞きました。1学期は成和中の課題である「家庭学習時間が短い」を改善するために実施している毎日取り組む自主学習ノートの「夢ノート」を多くの生徒が毎日取り組めていることや生徒会本部が日常生活を大切にし、毎月目標を立て、生徒会黒板で呼びかけ学校生活を自分たちの手で充実させようと頑張り、One Teamとなってみんなで動けたことで多くの成長のあった1学期だったと思います。明日から夏休みに入ります。中丹総体が入ってきますが、自分の体調をしっかりと把握しながら、無理をしないように取り組んでほしく思います。十分な水分の準備をし、定期的に水分補給し、試合のない時は、しっかりと日陰や涼しいところで体を冷やすなどし、良いパフォーマンスが出せるようにしてほしく思います。写真は終業式後の各教室での春季大会や中丹総体、通信陸上の表彰や体育祭に向けての色抽選の様子です。











