本日の成和中 12.13 1.2年生が標準学力テストに挑戦 本日1~3時間目に1.2年生が現在の学力の状況を把握し、さらなる「確かな学力」の定着を図ることを目的とし、標準学力テスト(国語・数学・英語)に挑戦しました。中間テストや期末テストと違って4月~10月の既習内容を範囲とするテストで、範囲も長... 2024.12.13 本日の成和中
本日の成和中 12.12 春に向けて コツコツと努力の時 本日、大変寒い1日でしたが、グラウンドでは、寒さに負けずにコツコツと努力をする姿がありました。少人数でパス回しの練習を黙々と行っているサッカー部、タイヤ押し等で基礎体力づくりをしている野球部、インターバルトレーニングを繰り返す陸上部、グル... 2024.12.12 本日の成和中
本日の成和中 12.12 税の作文 で表彰されました.. 本日、校長室で福知山納税協会の方々から3年生の金井孝介さん(福知山納税協会会長賞)、衣川智樹さん(福知山納税貯蓄組合連合会会長賞)の2名が表彰を受けました。納税協会の方々とのやり取りでやや緊張気味の2名でした。しっかりと学習し、作文が書け... 2024.12.12 本日の成和中
本日の成和中 12.11 引き継がれた生徒会のバトン 本日5時間目に全校生徒が体育館に集まり、生徒大会、生徒会本部認証式・引継式が行われました。3年生を中心とした旧生徒会本部役員から2年生を中心とした新生徒会本部役員へと生徒会のバトンが引き継がれました。旧本部は、毎月の目標を設定し、全校生徒... 2024.12.11 本日の成和中
本日の成和中 12.11 3年生女子体育 寒さに負けず 持久走 本日2時間目の3年生女子体育の授業は、持久走を行っていました。大変寒くなってきていますが、寒さに負けず半袖、半ズボンの姿で走っている生徒も見られました。走っている生徒への「頑張れー!」という応援の声が響き渡る3年生女子の体育の授業でした。... 2024.12.11 本日の成和中
本日の成和中 12.11 気持ちの良い挨拶で1日をスタート 本日12.11はいい日あいさつデーです。校門付近や各地域の決められた場所で登校指導や挨拶運動を行いました。校門付近では、環境委員の校庭の環境整備や生活委員の挨拶運動も行われていました。気持ちの良い環境や挨拶で1日のスタートがきれました。寒... 2024.12.11 本日の成和中
本日の成和中 12.10 2年英語 Do you know Stevie Wonder? 早いもので、2学期も残り2週間となりました。ここ数日で一気に寒くなり、いよいよ冬本番という感じになってきました。残り2週間、それぞれの学年、学級で2学期の大きな行事で深めた絆を生かし、よい締めくくりができるようにしてほしく思います。 ... 2024.12.10 本日の成和中
本日の成和中 12.06 緊張感のある3年生面接練習 本日3,4校時に面接練習を行いました。「緊張する。」とドキドキしながら順番待ちをしていました。終わった生徒は力が抜けてボーとした様子で出てきました。繰り返し練習して、それぞれの進路を実現していってください。 ... 2024.12.06 本日の成和中
本日の成和中 12.05 生徒会本部役員選挙 立会演説会 本日6時間目に、生徒会本部役員選挙・立会演説会が行われました。立候補者達はそれぞれどのような成和中学校にしたいかなど自分の考えた公約を1.2年生の前で演説をしました。原稿を見ずに堂々と自分の思いを語る姿は頼もしかったです。選挙管理委員の生... 2024.12.05 本日の成和中
本日の成和中 12.03 令和7年生徒会役員選挙 朝の選挙運動 選挙運動に関する規程に基づき、12月2日(月)~12月4日(水)まで朝の選挙運動が行われています。立候補者は選挙運動ポスターをもって挨拶をしながら活動しています。寒い中ですが、熱のこもった活動をしています。 ... 2024.12.03 本日の成和中