本日の成和中

本日の成和中

11.27 Welcome To Seiwa ~新入生説明会~

11.27(水)午後から、上豊富小学校と修斉小学校の6年生達が、成和中学校に来て、授業参観や校舎見学、生徒会からの中学校生活の説明・質疑応答、そして中学校3年生の学年合唱を聞きました。中学3年生の学年合唱を聞いて、どのように感じてくれたで...
本日の成和中

11.25 さばをさばきました。

 本日から1、2年生が対象として「食の体験活動」調理実習を実施しています。この活動は連合婦人会の皆様にお世話になって行っている活動で、今日は7名の皆様にお世話になりました。本日は1年1組5組が行いました。メニューは、炊き込みご飯、鯖のみそ...
本日の成和中

11.22 期末テスト最終日 最後の最後まで粘り強く

本日は、期末テストの最終日でした。休み時間には最後の最後まで粘り強く、テストの準備をする姿が各学年のフロアで見られました。生徒の皆さんにとって、達成感のある期末テストとなりましたか? 本日の午後からは、久しぶりの部活動に元気に取り組...
本日の成和中

11.19 期末テスト前日!

いよいよ、明日より2学期をしめくくる期末テストが始まります。次のようなことを意識してテスト前日を過ごしましょう。 テストで点数を獲得するには、どれだけ『見たことがある問題』や『一度やったことのある問題』を増やし、その問題をミスらずに...
本日の成和中

11.18 期末テスト2日前!

いよいよ明後日(11.20)より、期末テストがスタートします。3時間目の授業の様子を見ると、個人でテストに向けて黙々と学習したり、仲間や先生に質問したりしながら、疑問を解消したりと、それぞれのスタイルで期末テストに向けて、頑張っていました...
本日の成和中

11.15 放課後学習会 熱がこもってきました!

本日のテスト前補充の様子です。3年生は特別授業のスタイルで数学の特訓をしていました。1.2年生も先生に質問したり、仲間と教え合いしながら、真剣にテスト勉強をしていました。この土日が勝負!頑張れ、成和中生!! ...
本日の成和中

11.15 先生達も学んでいます 数学 授業研究会

本日5時間目に1年生の塩見先生の数学の授業を福知山市内を中心とした中丹地区の多くの先生が参観し、教え方について学び合う場を持ちました。1年生の生徒達も20名ほどの先生が参観する中でしたが、いつも通りの和やかな雰囲気で、生徒同士が教え合った...
本日の成和中

11.14 仲間と学ぶ いよいよ 期末テスト5日前

いよいよ期末テストが近づいてきました。本日より放課後にテスト前補充がスタートし、教室に残って、黙々と学習に取り組む生徒や仲間と教え合っている生徒、先生に分かるまで質問して、疑問点をクリアしていく生徒など、期末テストに向けて意欲的に学ぶ姿が...
本日の成和中

11.12 スマホやタブレットの使用方法大丈夫?

本日6時間目に、NIT情報技術推進ネットワーク株式会社の篠原嘉一様に来校していただき、「ネットトラブル ストップ講座」を開催しました。今回は2部制で行い、第1部は全校生徒+保護者を対象に第2部は保護者+教職員を対象に行いました。子ども達自...
本日の成和中

11.11 期末テストまで9日となりました

来週水曜日より(11/20.21.22)期末テストとなります。残り10日を切りました。しっかりと計画をたててコツコツと取り組んでほしく思います。家庭学習の時間は夢ノートにしっかりと取り組める人も増え、随分と改善されてきています。これからは...
タイトルとURLをコピーしました