本日の成和中

本日の成和中

12.21 福知山カップバレーボール大会 準優勝!

12/21(土)福知山市民体育館で福知山カップ中学生バレーボール大会が開催され、本校のバレーボール部が出場しました。大変、寒い体育館の中で、熱戦を繰り広げ、綾部中、氷上中、八田中、白糸中に次々と勝利し、決勝戦は、同じ福知山市内の南陵中と対...
本日の成和中

12.20 U15中学フットサル 全日本選手権に出場

本校3年生の廣瀬一心さんが福知山ジュニアユースクラブの3年生選抜メンバーの主将として来年1月に栃木県で開催される全日本U15フットサル選手権大会に出場することが本日の両丹新聞に掲載されました。府大会で優勝し、関西大会でも代表決定戦を制し、...
本日の成和中

12.20 体育館 部活動も寒い中 頑張っています

本日、放課後の部活動の様子です。体育館の中の部活動を紹介します。バレーボール部、男女卓球部が練習をしていました。どちらの部活動も元気良く、前向きに基礎練習に取り組んでいました。 ...
本日の成和中

12.19 寒さに負けず 2年生学年レク開催

昨夜から雪が降るこの冬一番の寒さとなった12.19、2年生が5時間目に学年レクを行いました。大変寒い、凍えるような体育館でしたが、元気いっぱいの2年生、寒さを吹き飛ばす勢いの学年レクでした。自分たちでみんなが楽しめる競技やルールで企画し、...
本日の成和中

12.19 団子は串に何個ですか。3年生調理実習

3年生が家庭科において幼児について学習しています。本日はその一環として幼児にとって大切な間食をつくりました。間食は蒸しパンとみたらし団子です。グループによって串にさしている団子の数がまちまちでした。四角にしているグループもありました。 ...
本日の成和中

12.18 2年生数学の様子

いよいよ2学期も残り4日の登校となりました。本格的に寒くなり、市内の学校ではインフルエンザ等が流行しているところもありますが、本校は今のところは大きな影響もなく、学校生活を送れています。2学期終業式を無事迎えられるように温かくして、健康に...
本日の成和中

12.18 アンサンブルコンテストでW銀賞!

12.14(土)舞鶴市総合文化会館で第37回アンサンブルコンテストが開催されました。本校の吹奏楽部の2グループがtutti(田中明音さん、波多野めありさん、牧野瑛虎さん、藤田修果さん)、セラフィム(黒瀧橙有子さん、片岡実鈴さん、大西和花さ...
本日の成和中

12.13 1.2年生が標準学力テストに挑戦

本日1~3時間目に1.2年生が現在の学力の状況を把握し、さらなる「確かな学力」の定着を図ることを目的とし、標準学力テスト(国語・数学・英語)に挑戦しました。中間テストや期末テストと違って4月~10月の既習内容を範囲とするテストで、範囲も長...
本日の成和中

12.12 春に向けて コツコツと努力の時

本日、大変寒い1日でしたが、グラウンドでは、寒さに負けずにコツコツと努力をする姿がありました。少人数でパス回しの練習を黙々と行っているサッカー部、タイヤ押し等で基礎体力づくりをしている野球部、インターバルトレーニングを繰り返す陸上部、グル...
本日の成和中

12.12 税の作文 で表彰されました..

本日、校長室で福知山納税協会の方々から3年生の金井孝介さん(福知山納税協会会長賞)、衣川智樹さん(福知山納税貯蓄組合連合会会長賞)の2名が表彰を受けました。納税協会の方々とのやり取りでやや緊張気味の2名でした。しっかりと学習し、作文が書け...
タイトルとURLをコピーしました