本日の成和中 1.18 書き損じはがき回収 本日より23日(火)まで、世界の同世代へと目を向け、役に立とうと新生徒会の初めての取組として書き損じはがきの回収キャンペーンを行っています。印刷ミスや書き間違いなどの理由によって出さなかった未投函のハガキがありましたら、氏名や住所はマジッ... 2024.01.18 本日の成和中
本日の成和中 1.17 テスト8日前 1年理科 いよいよ3年生の学年末試験、1・2年生の3学期中間試験が来週に迫ってきました。準備はできているでしょうか? 悔いのない3学期にするために、しっかりと準備勉強に取り組んで試験に臨んでほしく思います。本日の1年生の理科の授業の様子です。地震の... 2024.01.17 本日の成和中
本日の成和中 1.12 2年女子体育「ソフトボール」 本日(1/12) 4時間目 グラウンドで2年生の女子が体育でソフトボールをしていました。基礎練習でペアを組んで、キャッチボールをしていました。ウインドミル投法で、かっこよく投げている生徒もいました。みんな、楽しく取り組んでいます。しっかり... 2024.01.12 本日の成和中
本日の成和中 3年期末・1.2年中間テストが近づいています いよいよ3年生の期末テストが1/24(水)から、1.2年生の中間テストは1/25(木)からスタートします。3年生は今日で12日前、1.2年生は13日前となり、2週間をきっています。しっかりと集中して授業を受け、計画的に家庭学習に励んでほし... 2024.01.12 本日の成和中
本日の成和中 1.11 あいさつ運動 本日 大変寒い中、登校の時間帯にあいさつ運動を行いました。こちらから「おはよう」と声をかけると「おはようございます」と挨拶が返ってきます。中には笑顔で元気に挨拶を返してくれる生徒もいて、朝から気持ちの良い1日のスタートが切れました。このよ... 2024.01.11 本日の成和中
本日の成和中 1年生 3学期目標「できっこないをやらなくちゃ」 1年生フロアの掲示です。1年生は3学期「できっこないをやらなくちゃ!」を目標に頑張ります。その目標の他にもメジャーリーガーの大谷翔平選手の掲示物もありました。自分で勝手に限界を決めず、不可能と言われたことを可能にしてきた大谷選手の考え方も... 2024.01.10 本日の成和中
本日の成和中 1.10 本日より給食も始まりました 本日より給食が始まりました。今日の献立はお正月メニュー(ごはん、ぶりの醤油麹焼き、黒豆の煮物、白玉雑煮)でした。温かい給食、本当にありがたいですね。みんな、おいしくいただいていました。 ... 2024.01.10 本日の成和中
本日の成和中 1.10 本日より授業が始まります。 昨日の3学期始業式を終え、いよいよ本日より教科の授業がスタートしました。1年生の数学、社会と2年生の国語の授業の様子です。みんな、1/25&26の中間試験に向けて集中して授業に取り組んでいました。 ... 2024.01.10 本日の成和中
本日の成和中 3学期が始まりました! 本日より3学期がスタートしました。元日の石川県能登半島での大地震、2日の羽田空港での飛行機衝突事故等大変な状況がありますが、「命」を大切にし、1日1日を充実させ、精一杯生きてほしく思います。2024年が始まりました。気持ちも新たに3学期を... 2024.01.09 本日の成和中
本日の成和中 令和6年がスタートしました・・ 2024年 元日に石川県の能登半島で震度7の大地震が発生しました。多くの方が亡くなられ、多くの方が被災され、大きな被害が出ています。亡くなられた方々にお悔やみ申しあげるとともに被災に遭われた方々に心よりお見舞い申しあげます。また、被災地の... 2024.01.05 本日の成和中