このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校長あいさつ
教育目標
さくら小学校校歌
学校の様子
給食の紹介
学校だより
アクセス・連絡先
リンク
検索
校歌
さくらしょうがっこう こうか
学習フラッシュ
1ねんせい かんじ(よみ)1
2年生 漢字(読み)1
3年生 漢字(読み)1
4年生 漢字(読み)1
5年生 漢字(読み)1
6年生 漢字(読み)1
地図記号1
理科 じっけんの道具
はんたいことば
野菜や果物の漢字 読み
四字熟語1
1ねんせい かんじ(よみ)2
2年生 漢字(読み)2
3年生 漢字(読み)3
4年生 漢字(読み)2
5年生 漢字(読み)2
6年生 漢字(読み)2
反対言葉2
クラスルーム・イングリッシュ1(はじまり・あいさつ)
川や海の生き物 漢字読み
理科 実験の道具2
1ねんせい かんじ(よみ)3
2年生 漢字(読み)3
3年生 漢字(読み)4
4年生 漢字(読み)3
5年生 漢字(読み)3
6年生 漢字(読み)3
九九れんしゅう(上がり九九)
九九れんしゅう(下がり九九)
九九れんしゅう(ランダム)
2けた÷1けた(3秒)
2けた÷1けた(2秒)
2けた÷1けた(1秒)
2けた÷1けた(0.5秒)
2年国語 ふきのとう
3年国語 きつつきの商売
4年国語 白いぼうし
5年国語 なまえつけてよ
6年国語 帰り道
カテゴリなし
みんなの学習クラブ タブレット
八幡市立小学校
橋本小学校
八幡小学校
中央小学校
くすのき小学校
南山小学校
有都小学校
美濃山小学校
八幡市立中学校
男山第三中学校
男山中学校
男山第二中学校
男山東中学校
八幡市
八幡市
八幡市観光協会
京都府
京都府
京都府教育委員会
山城教育局
京都府総合教育センター
その他
京阪電鉄
京阪バス
京都京阪バス
JR西日本
近畿日本鉄道
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
日誌
学校の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
学校活動
児童会活動
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
さくらんぼ
その他
連絡事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/15
★入学説明会・半日体験入学の中止について
| by
八幡市立さくら小学校サイト管理者
入学児童保護者 様
1
月
29
日
(
金
)
に予定していました入学説明会は中止します。
資料については、
1
月
29
日
(
金
)14:00
~
15:00
に配布します。
詳しくは、次のお知らせをご確認願います。
⇒
入学説明会中止のお知らせ.pdf
11:18
2020/12/11
修学旅行(6年生)その⑫
| by
八幡市立さくら小学校サイト管理者
全員無事に学校に到着しました。
解散式をして、家に帰ります。
修学旅行の報告はこれで終わります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
16:01
2020/12/11
修学旅行(6年生)その⑪
| by
八幡市立さくら小学校サイト管理者
集合時刻になり、全員集合しました。
体調の悪い子もいません。
これで修学旅行の全行程が終了です。
これからまたバスに乗り、さくら小学校まで帰ります。
帰着時刻は16時過ぎの予定です。
13:33
2020/12/11
修学旅行(6年生)その⑩
| by
八幡市立さくら小学校サイト管理者
鳥羽水族館に到着しました。
現在、グループに別れて行動しています。
10:26
2020/12/11
修学旅行(6年生)その⑨
| by
八幡市立さくら小学校サイト管理者
出発式を終え、バスに乗り込みます。
一晩過ごしたホテルに別れを告げ、いよいよ最後の目的地、鳥羽水族館に向かいます。
08:38
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
学校活動
児童会活動
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
さくらんぼ
その他
連絡事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
<各ご家庭へのお願い>
臨時休業中の児童の外出について(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解より)
・軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。
・規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと
以上のことに留意していただきますようお願いいたします。
マスクの着用について
新学期が近づいてまいしました。学校再開に向けては、近距離での会話や発生等が必要な場面での児童・教職員のマスク着用が文部科学省のガイドラインに示されています。
一方でマスクは依然手に入らない状況だと思います。
そこで、文科省の「子供の学び応援サイト」では、マスクの簡単な作り方がアップされています。
お手持ちのハンカチと、ヘアゴム等で、縫うこともなく簡単にブリーツ状のマスクにできます。
下記URLからマスクの作り方をご覧いただき、春休み中にお子様とお試しいただいて、新学期に備えていただければと思います。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html
よろしくお願いします。
◆ 緊急のお知らせ
気象警報発表時の対応などの緊急に対応が必要な場合、このコーナーでお知らせします。
お知らせ H31.5.9更新
◆気象警報発令時および地震発生時の対応について
気象に関する
「特別警報」「警報」発表時の対応
および
地震発生時の対応
については、次の文書を参考にしてください。
気象警報発令時の対応について(一部抜粋)
地震発生時の学校の対応について
お知らせ 令和2年4月8日.更新
「さくら小学校情報(緊急)メール」について
<お知らせ>令和2年度の登録について
保護者の皆様に、 「令和2年度 さくら小学校情報(緊急)メール配信システム」への登録をお願いしております。
なお、昨年度登録していただいた方については、学年の繰り上げを行いました。そのため、本年度は登録の手続きをしなくてもメールを受け取っていただくことができます。
ただし、新1年生分を追加するなど、登録内容を変更す場合は、
いったん登録を解除した後
、改めて登録していただく必要があります。
登録していただくには、下記のQRコードをご利用ください。
なお、登録完了メールを受信できなかった場合は、「緊急連絡網受信のための準備について」をご確認いただきますようお願いします。
詳しくはここをクリック
↓
メール配信登録のお願い.pdf
「緊急連絡網受信のための準備について」
登録用QRコード
登録解除用QRコード
アクセス数
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project