秋の校外学習 3年生

9日(金)に3年生が、秋の校外学習として「きっづ光科学館ふぉとん」と「八幡市立ふるさと学習館」に行きました。

  きっづ光科学館ふぉとんでは、灯りついての変遷や光の性質について体験等を通して学べました。また、プラネタリウムを鑑賞しました。光の性質について理論は難しいのですが、体感する中で考えていました。

次に、八幡市立ふるさと学習館では、昔の家庭にあった農機具や生活で使用した道具などが展示されていおり、係の方の説明を聞きながら社会科で学んできたことを実物を通して学ぶことができました。
タイトルとURLをコピーしました