澄みわたる秋空の下、待ちに待った運動会を実施しました。
この日に向けて、子どもたちは約1か月間、体育の時間を中心に一生懸命練習を重ねてきました。時には暑さを感じる日もあれば、朝夕の冷え込みに震える日もあり、体調管理の難しい時期でしたが、どの 学年の子どもたちも最後まであきらめずに取り組む姿が印象的でした。
本番では、これまでの練習の成果をしっかりと発揮し、力いっぱい走り、仲間と協力して演技や競技に臨む姿が見られました。ゴールを目指して全力で駆け抜ける姿、息を合わせて演技をする姿、それぞれが輝いていました。応援席からは、友達を励ますあたたかい声援もたくさん聞こえ、学校全体が一体感に包まれました。
高学年の5・6年生は、自分たちの出番以外にも係活動として、進行や用具の準備、得点の集計など、運動会全体を支える大切な役割を果たしてくれました。責任を持って仕事に取り組む姿は、まさに学校のリーダーとしての頼もしさを感じさせてくれました。
当日は、多くの保護者の皆様にご来校いただき、あたたかいご声援とご協力をいただきました。誠にありがとうございました。
今後も、子どもたち一人ひとりが自分の力を発揮し、仲間とともに成長できるような行事づくり、学校運営に努めてまいります。

