3月10日(月)、3~6年生が『ストレスってなんだろう?』をテーマに、スクールカウンセラーにストレスの仕組みと、ストレスと上手に付き合うコツを知ることを教えてもらいました。
私たちは、日常生活の中で多くのストレスに繋がることをたくさん経験しています。
そして、そのストレスが大きい時には、私たちには心や体や行動に変化が起きます。この変化を知っておくことで自分の状況を知ることができます。
また、その時の対処法を持っておくことで乗り切ることができやすいそうです。そして、対処法には、自分一人でできることと他の人とかかわってできることを持っていると良いそうです。
今回の授業を通して、子どもたちは、ストレスが大きい時に自分におきる変化について考えるとともに、自分の対処法についても考えることができました。
子どもたちには、今回学んだことを生かしてストレスが大きい時の対処法を使って乗り切ってくれるといいですね。
『ストレスってなんだろう?』 3~6年
