【児童会種目『ダンシングダッシュ玉入れ』】
今年も児童会種目は、縦割りのさくらグループでの玉入れです。
チェッコリダンスをみんなで踊り、音楽が止まったら玉入れをします。
今年は、1つ入れば10個分のボーナスボールがあり、各チームごとに事前に作戦を立てて頑張りました。
ちなみに、踊りがかわいらしいチェッコリダンスは、アフリカのガーナに古くから伝わる民謡だそうです。
【閉会式】
閉会式では、応援表彰をしました。
ルビーチームは『大きな声だったで賞』、パールチームは『パフォーマンス賞』でした。
そして、総合成績を得点係が発表し、パールチーム887点・ルビーチーム852点で、パールチームが優勝しました。
両チームとも、全力で最後まで頑張り切れた運動会でした。
【解散式】
閉会式終了後、各チームの解散式を行いました。
さくらリーダーや応援団を先頭に取り組んできた運動会のチームが解散しました。
今回の取組で培った力を、これからのさくらグループの活動に活かしてくれることを期待しています。
運動会の様子(3) 児童会種目・閉会式・解散式
