学校の様子 民生児童委員会 15日(水)は、民生児童委員の皆様との懇談会をもちました。 まずは、子どもたちの様子を見てもらうために授業参観をしていただき、その後、学校や地域での子どもたちの様子を交流しました。わずかな時間でしたが、大変有意義な時間となりました。 ま... 2024.05.16 学校の様子
学校の様子 租税教室 毎年、6年生は租税教室を受けていますが、今年度も税務署の方に来校していただき租税教室を実施しました。 税金と聞いて思い浮かぶことは質問されると「岸田総理」という声が子どもたちから返ってきました。いろいろな税金の種類を答えると思っていたので... 2024.05.14 学校の様子
学校の様子 第2回チーム練習 14日の中間休みは第2回目のチーム練習でした。 今日は、天気も良くグラウンドの状態も良かったため、外での練習となりました。 本番と同じ場所で練習することで、コツをつかみ始めていました。 昨日の第1回目の練習の課題を克服しようと、どのチ... 2024.05.14 学校の様子
学校の様子 歯科検診 14日は全校歯科検診を行いました。 1時間目からの実施だったので、朝の歯磨きがきをきちんとしてきたと報告している児童もいました。 残念ながら、本校は、虫歯の未処置の児童が多いのが現状です。 今回の検診結果は近日中にはお知らせできますの... 2024.05.14 学校の様子
学校の様子 チーム集会 運動会に向けてチーム集会が行われました。 自己紹介をしたり、チームのスローガンを確認したり、並び順を確認したりとチームリーダーを中心に6年生が協力し合いながら進めていました。 青チーム 黄チーム 赤チーム ... 2024.05.14 学校の様子
学校の様子 田植え 毎年お世話になっている「楽農くらがき」の皆さんに協力していただきながら、今年も田植えをしました。 昨日までは大変寒い日が続いていたのですが、今日はとても良い天気で、ぐんぐん気温も上がり、最高の田植え日和となりました。 今では機械で田植え... 2024.05.10 学校の様子
学校の様子 避難訓練 天候等で思うように実施できなかった避難訓練も、無事本日実施できました。 今日はとても良い天気となり、雲一つない青空でした。 給食室からの火災を想定し、放送をよく聞いて学級ごとに避難しました。 避難経路や避難するときに大切にす... 2024.05.10 学校の様子未分類
学校の様子 1年生歓迎会 5月2日(木)に延期になっていた1年生歓迎会を実施しました。なかなか1年生全員が揃わず、延期に延期を重ねてきました。やっと全員揃って歓迎会ができ、計画をした6年生も嬉しそうに、そして堂々とした態度で取り組んでいました。 まずは、4年生... 2024.05.08 学校の様子
学校の様子 読み聞かせ 毎年お世話になっている「ハロウィン」さんによる読み聞かせが、今日から始まりました。今年度は、毎月第1水曜日に来ていただき、各学級で読み聞かせをお世話になります。 久しぶりの読み聞かせだったので、子どもたちも大変楽しみにしていました。 ... 2024.05.01 学校の様子
学校の様子 交通安全教室 常吉駐在所の藤原さん、三重駐在所の大道さんやスクールサポーターの井上さんにお世話になり交通安全教室を実施しました。ゴールデンウイークが始まる前に、安全な歩行の仕方や自転車の乗り方を知り、交通安全について理解を深め、技能を身に付け事故なく安全... 2024.04.26 学校の様子