未分類 「春休みの生活」について 3月25日からは春休みです。子どもたちはご家庭・地域で過ごします。進級・進学を控え、その準備お行う時期でもあります。 新型コロナウイルス感染症への対処、交通安全等にも留意し、健康で安全な春休みをすごしてほしいです。 R3 「春休み... 2022.08.04 未分類
学校の様子 本年度第1学期 終業式を行いました 本日、令和4年度第1学期終業式を行いました。コロナ禍での教育活動となりましたが、子どもたちは「今できること」に前向きに取り組み、大きく成長した1学期でした。2学期も各学級や学校の「安心感」をさらに高め、一人一人が自分らしく挑戦できる大宮南... 2022.07.20 学校の様子
学校の様子 防犯・交通安全看板を贈呈いただきました 京丹後警察署より、防犯・交通安全の看板をいただきました。校長室での贈呈式の後、児童玄関前にさっそく設置しました。児童会からは「もうすぐ夏休み、この機会に安心安全な生活を心がけたい」と感謝と決意を述べました。毎朝児童会本部が行っているあいさ... 2022.07.15 学校の様子
学校の様子 峰山クリーンセンターに見学に行きました 4年生は浄水場に続き、峰山クリーンセンターにも見学にいきました。社会科「ごみのしょりと利用」の学習です。クリーンセンターには毎日市内から多くのごみが運ばれています。その処理の仕方やリサイクル等について、丁寧に教えていただきました。普段自分... 2022.07.14 学校の様子
学校の様子 口大野浄水場に見学に行きました 4年生は社会科「住みよいくらしをつくる~水はどこから~」の学習で、口大野浄水場に見学に行きました。川からくみ上げた水をきれいにする過程をわかりやすく教えていただきました。「限りある資源、みんなの水を大切にしてほしい」とお話を聞かせていただ... 2022.07.12 学校の様子
学校の様子 クボタさんに見学に行きました。 2年生は校区探検でクボタさんに出かけました。事前に電話で見学の依頼をしました。現地では質問に答えてくださったり、トラクターに乗せてくださったりと、大満足の見学でした。クボタの皆様、ありがとうございました。 ... 2022.07.11 学校の様子
学校の様子 みんなの願い事が叶いますように 明日は7月7日、七夕の日です。1・2年生は生活科の時間を中心に、七夕飾りをつくり、笹にその飾りや願い事を結び付けました。一人一人が心を込めて書いた願い事が叶いますように。 2022.07.06 学校の様子