世界でひとつの わたしのおもちゃ

2年生の生活科。オリジナルのおもちゃを作成中です。

「ここに磁石をつけたら釣りができる!」「めっちゃ速く走る車を作りたい!」

子ども達のあったらいいなを、設計図に起こした後、今日は、色々な材料を使い形にしていきます。

「うちわで仰ぐと、速く走るはず」「タイヤは、ペットボトルの蓋でできるよ。」

アイデアもたくさん出てきて、時間が足りないくらい!完成するのを楽しみにしています。

今日から3日に分け、体育委員会の取組「チーム鬼ごっこ」が行われます。

役は体育委員の5・6年生です。みんなが楽しめるように優しく追いかけたり、声を掛けながら少しお道化てみたり・・・。

グラウンドに子ども達の笑顔があふれていました。

◇今日の給食

・麦ごはん ・カレー豆腐

・こんにゃくのつるつる炒め ・ぶどう

・牛乳

タイトルとURLをコピーしました