大江学園のできごと ミニ保健指導(小学校) 小学校の体重測定がありました。養護教諭によるミニ保健指導として、11月は姿勢について学びました。姿勢が悪いと身体にどんな影響が出るのかを知り、みんな背筋をピンと伸ばしていました。保健室の前の掲示物を見て、姿勢チェックをしている子どももいま... 2024.11.28 大江学園のできごと
大江学園のできごと 中学校学期末テスト 中学校の期末テストが始まりました。各学年で目標を決め、家庭学習を積み重ねてきました。この期間に合わせて、小学校でも、家庭学習がんばり週間「大江 スタディウィーク」の取組を進めています。家庭学習に対する気運が高まるよう、ご家庭のご協力をよろ... 2024.11.27 大江学園のできごと
大江学園のできごと 小5社会見学 11月25日、小学5年が、吹田市へ社会見学に行きました。行き先はパナソニックスタジアム、パナソニックミュージアム、パナソニック工場です。 スタジアムでは、その広さや芝の美しさを体感したり、ガンバ大阪選手が入るロッカールームに入れてい... 2024.11.26 大江学園のできごと
大江学園のできごと 京都府除雪機出動式 小学校1,2年生が、除雪機の出動式に参加しました。激励の言葉や花束を贈り、これから寒い中でがんばってくださるみなさんを激励しました。大きな除雪車にも乗せてもらったりして、みんな大喜びでした。 ... 2024.11.25 大江学園のできごと
大江学園のできごと 小学6年紙すき体験 本日、大江小学校6年生が、田中製紙工業所(和紙伝承館)にて紙すき体験を行いました。 その様子が今日、NHK放送「京いちにち」(18:30~19:00)の中で紹介されます。 ... 2024.11.22 大江学園のできごと
大江学園のできごと 6年生との学年別遊び 6年生が国語科「みんなで楽しく過ごすために」で、みんなが楽しく過ごすためにどんなことをしたいか、自分の考えを根拠立てて話し合う学習をしました。その結果、「小学校の各学年が、6年生と楽しく遊ぶ計画を立てるとよい」という案にまとまりました。実... 2024.11.21 大江学園のできごと
大江学園のできごと プログラミング学習(小学校) 小学校のプログラミング学習が始まりました。3年生以上が、レゴブロックを使って行います。模型を組み立てて、光らせたり、モーターを回したりと、コンピュータに指示した動きをさせます。プログラミングを学ぶことで、「論理的思考」を身につけることを目... 2024.11.20 大江学園のできごと
大江学園のできごと 家庭科調理実習(小5) 5年生が調理実習でご飯を炊きました。吸水からお米研ぎ、注意深く水も計って、透明な耐熱鍋で炊き始めます。お米が変化していく様子を観察し、蒸らしもしました。炊き上がったご飯は、みんなでおいしくいただきました。 ... 2024.11.19 大江学園のできごと
大江学園のできごと ストーブ設置 先週のポカポカ陽気とは打って変わって、急に冷え込みが厳しくなりました。 今日は、各教室にストーブを出しました。冬支度も本格的です。 2024.11.18 大江学園のできごと