学校管理者

令和6年度中学校修学旅行

中学校修学旅行 第1日目①

全員そろって元気に出発しました。 大江駅から福知山駅へ、そして京都に向かって乗り換えます。 東京行きの新幹線にも無事に乗車することができました。
がんばる大江っ子

クラブ対抗陸上競技大会

クラブ対抗ダウンロード
がんばる大江っ子

中学校春季大会

春季ダウンロード
大江学園のできごと

明日から修学旅行(結団式)

今日は、3年生が明日からの修学旅行に向けた結団式を行いました。 班長の決意表明や校長先生のお話、3年生の先生方からの注意等がありました。 楽しい思い出をたくさん作って、充実した旅行になることを願っています。 「元気に行っ...
大江学園のできごと

小学校フレンドリー班遠足

絶好の遠足日和のもと、小学校のフレンドリー班遠足です。 出発の様子です。旧美鈴小学校まで歩きます。 到着の後は、早速お弁当タイムです。おいしくいただきました。 ...
大江学園のできごと

交通安全教室

福知山警察署 交通課職員の方に来ていただき、全学年を対象に交通安全教室を実施しました。 講義やDVDの視聴を通して、横断歩道の渡り方や、歩行者と自転車の通行区分、ヘルメット着用の大切さなどを学習することができました。 ...
大江学園のできごと

スポ・フェスに向けてⅡ(表現)

スポーツ・フェスティバルに向けた練習を進めています。表現の練習も始まりました。みんながそろった動きになるように、それぞれの学年グループでがんばります。
大江学園のできごと

授業参観・PTA集会

今日は授業参観がありました。たくさんの保護者の皆様に、張り切って学ぶ姿を見ていただきました。 ...
大江学園のできごと

児童会・生徒会あいさつ運動

生徒会と児童会がタイアップし、あいさつ運動を実施します。 児童生徒たちは、お互いに気持ちよくあいさつを交わしながら校舎に入っていきました。 今日は第1回目、これからも毎月...
大江学園のできごと

スポ・フェスに向けて(小・体育)

5月23日のスポーツ・フェスティバルを前に、体育の授業では走力アップのための練習をしています。 3,4年生が徒競走の練習をしています。 5,6年生のリレー練習の様子です。...
タイトルとURLをコピーしました