京都府学力・学習状況調査~学びのパスポート~

 5月21日(火)~23日(木)、全校生徒が各学年ごとに、「京都府学力・学習状況調査~学びのパスポート~」を受検しました。この調査は、京都府教育委員会が、「学習指導要領に示す目標や内容に照らした学習の実現状況及び児童生徒の学習環境や家庭における生活状況等の特徴や課題など、児童生徒の「認知能力の伸び」と「非認知能力の変容」を継続的に把握する。その伸びや変容に影響を与える諸要因を客観的データに基づき分析・考察し、個別最適な学びと協働的な学びを実現する教員の指導力等についての有用な情報を得ることにより指導上の課題を明らかにして、授業改善を推進し、確かな学力をはぐくむ。」ことを目的に実施しているものです。全校生徒が、一生懸命、すべての問題に取り組み、日ごろの学習の成果を発揮することができました。

タイトルとURLをコピーしました