2月3日は節分です。

 2月2日(金)の給食の様子です。この日のメニューは、「ツナマヨの手巻きずし」「いわしのつみれ汁」「福豆」でした。「節分」とは、もともとは、季節の変わる節目として立春、立夏、立秋、立冬の前日のことを表していましたが、現在は、立春の前日のみを「節分」というようになっています。
 給食を通じて季節の移り変化を感じ、日本の食文化を楽しんでほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました