本日の日新中

本日の日新中

結団式

 9月22日(金)、体育祭結団式を行いました。 雨天のため、室内での開催になりましたが、3年生を中心に、和気あいあいとした雰囲気の中で、開催することができました。学校行事を通じ、クラスや各団で協力する力を身に付け、大きく成長することを期待...
本日の日新中

新人総体の結果

新チームになって、はじめての市大会で日新生が躍動しました。団体の入賞をお知らせします。 陸上… 女子総合の部 優勝   男子総合の部 準優勝 野球… 優勝  ソフトテニス男子… 準優勝  ソフトテニス女子…準優勝 卓球女...
本日の日新中

美化委員の取組

 教室棟前の様子です。 美化委員会の取組で、花壇の手入れを始めました。授業や部活動に少しでも足を止めて、癒やしの時間にしてほしいと思います。
本日の日新中

体育祭前人権学習

 9月19日(火)、「体育祭を前に、学級の心を一つにして、最高の仲間と最高の集団をつくりあげる態度を養う」ことを目的に、全校で体育祭前人権学習を行いました。 取組中、運動が得意な生徒にとっても、そうでない生徒にとっても、笑顔あふれる充実し...
本日の日新中

9月のあいさつ運動

 9月11日(月)、生徒会生活委員によるあいさつ運動を行いました。福知山市は毎月11日を「あいさつ促進デー」としており、本校もそれに賛同して取り組んでいます。前回の7月11日(火)よりも、もっと元気に朝のあいさつを行うことができました。 ...
本日の日新中

人権週間3

 9月15日(金)、後期人権週間の最終日でした。全クラスで、後期のまとめの人権学習を行い、多くの保護者や関係者の方々に授業参観をしていただくことができました。 今後も、あらゆる場面で人権意識の高揚をはかり、差別解消の主体者として社会に貢献...
本日の日新中

新人総体選手激励会

 9月13日(水)、生徒会主催の「令和5年度 新人総体選手激励会」を行いました。全校生徒で選手をして激励することで、一致団結することができました。 ...
本日の日新中

下校のあいさつ(陸上部【長距離】)

 9月11日(月)からの下校当番は、陸上部(長距離)です。 まだまだ暑い日が続きますが、2年生を中心に元気にがんばっています。 ...
本日の日新中

人権週間2

 9月13日(水)の人権学習の様子です。 1~3年生が、視聴覚教材を用いての学習を行いました。全校生徒が、差別を自分のこととしてとらえ、真剣に学習することができました。 ...
本日の日新中

下校のあいさつ(科学技術部)

 9月4日(月)~8日(金)の下校当番は科学技術部でした。 下校する生徒に大きな声であいさつをすることで、とてもすがすがしい気持ちになるとともに、責任を果たす達成感を味わうことができました。 ...
タイトルとURLをコピーしました