本日の日新中

本日の日新中

「いのちと仕事~いのちをいただく~」

 12月1日(金)、元熊本市食肉センター解体作業員 坂本 義喜 氏に来校していただき、「いのちと仕事 ~いのちをいただく~」という演題で、講演をしていただきました。坂本氏は、絵本「いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日」の著者として、...
本日の日新中

感謝

 PTA会員様や地域にお住まいの皆様だけでなく、地元の企業の皆様にも日頃から大きな支援をいただいております。  長田野工業団地のエスペック株式会社様には以前より段ボールや新聞紙の回収にご協力いただいており、今年度はその収益金でグラウ...
本日の日新中

選挙活動

 12月1日(金)、選挙活動が始まりました。 1日(金)から6日(水)の立会演説会・投票までの間、登校時のあいさつに加え、朝読書やお昼の放送時の発表や掲示物等を活用して、それぞれのスローガンや方針を熱く語る予定です。6日間の活動を学校をよ...
本日の日新中

期末テスト後の部活動

 11月29日(水)の部活動の様子です。 期末テストを終えて、多くの生徒が部活動に励むことができました。木枯らしが吹く中の部活動再開となりましたが、寒さに負けず、そろぞれの目標に向かって、元気にがんばってほしいと思います。 ...
本日の日新中

本校PTAが表彰されました!

 12月1日(金)に京都市で行われました「日本PTA近畿ブロック研究大会」で本校のこれまで行ってきたPTA活動が評価され、表彰されました。表彰式には代表として塩見会長が出席し、賞状を受け取りました。かねてより保護者の皆様にご支援いただいて...
本日の日新中

期末テスト

 11月27日(月)~29日(水)、2学期期末テストがありました。 長い2学期の締めくくりとして、全校生徒が一生懸命テストに取り組むことができました。テスト期間中だけでなく、日ごろから家庭学習をする習慣を身に付け、一層の学力の向上を期待し...
本日の日新中

PTA資源回収(金属品限定)の協力のお願い

12月4日(月)~12月15日(金)の期間で、日新中学校本館前とふくちやまリサイクルセンター(土師)で金属品限定の資源回収を行います。ご協力をお願いします。
本日の日新中

日新生 活躍

11月30日の京都新聞に野球部の活動が掲載されています。野球部だけでなく、どの部活動も活発に活動しており、各種コンクールや大会で表彰を受けています。詳しくは12月4日発行の学校だよりでご確認ください。
本日の日新中

広報委員(1年生)

 11月の下校の放送は1年生が担当しています。下校の放送は、部活動等に参加している生徒に、部活動終了時間を伝えるための大切な仕事です。2、3年生にこれまで教えていただいたことを思い出しながら、1年生だけで一生懸命当番活動をしています。 ...
本日の日新中

下校指導

 11月27日(月)、期末テストの一斉下校に合わせて、下校指導を行いました。 日新中学校の生徒は、登下校時も正しい服装で元気にあいさつをすることで、地域の方々に応援していただける中学校を目指しています。また、校門前の生垣もきれいにしていた...
タイトルとURLをコピーしました