本日の日新中 朝のあいさつ運動(12月) 12月11日(水)、生活委員による毎月恒例の朝のあいさつ運動を実施しました。あいさつ運動も今年最後になりましたが、暑い日も寒い日も元気いっぱいあいさつをすることができました。来年はさらに声量を高め、元気な1日につなげてほしいと思います。... 2024.12.17 本日の日新中
本日の日新中 選挙活動開始 12月9日(月)、令和7年度の生徒会役員を決める選挙活動が始まりました。これまでの伝統を引き継ぐとともに、新しい感性やアイデアを存分に発揮し、新しい生徒会活動を構築してほしいと思います。 2024.12.16 本日の日新中
本日の日新中 入学説明会 12月15日(日)午前中に入学説明会を行いました。日新校区小学校の6年生の児童と保護者の皆様にご参加いただき、学校のきまりや事務手続きの説明、福知山警察署スクールサポーター鍋島様による非行防止講話と、入学用品の採寸・申込を行いました。6年... 2024.12.15 本日の日新中
本日の日新中 生徒会新聞 12月4日(水)~6日(金)に行った生徒会一斉キャンペーン「個光愛合キャンペーン~THE FINAL~」の期間中、生徒会役員で生徒間新聞を発行しました。新聞を通して取組を振り返り、来年度の生徒会活動をより活気のあるものにしてほしいと思い... 2024.12.13 本日の日新中
本日の日新中 日新ブロック合同校外学習 12月5日(木)、6、7、8組の生徒が、日新地域公民館で行われた「日新ブロック合同校外学習」に参加しました。ビーチボールバレーや魚釣り、ボーリングなどのレクレーションを通じて、リーダーシップやフォロアーシップを身に付けることができました... 2024.12.12 本日の日新中
本日の日新中 ANAそらぱす教室 12月3日(火)、ANA職員さんに来校していただき、6、7、8組の生徒対象とした「ANAそらぱす教室」を行いました。この教室は、外部の方から専門的な話を聞くことで、自ら情報を収集する力を身に付けるとともに、来年度の修学旅行に向けて見通し... 2024.12.11 本日の日新中
本日の日新中 下校のあいさつ(美術部) 12月3日(火)の下校のようすです。美術部の生徒が元気にあいさつしています。 12月から下校時間が、16時30分になり、家庭で過ごす時間が長くなりました。自主学習や読書など、今から目標を決めてがんばってほしいと思います。 ... 2024.12.10 本日の日新中
本日の日新中 個光愛合キャンペーン~THE FINAL~ 12月4日(水)~6日(金)、生徒会一斉キャンペーン「個光愛合キャンペーン~THE FINAL~」を行いました。この取組は、令和6年度の生活を見直し、令和7年の生徒会に参画する意識を高めるために、各委員会で考えたものです。キャンペーンを... 2024.12.09 本日の日新中
本日の日新中 響プランF(心の充実体験活動)「キャリア講演会」 12月2日(月)、全校生徒が本校で「響プランF(心の充実体験活動)『キャリア講演会』」として、2024 パラリンピック 陸上男子T11 5000m T12 男子マラソン 日本代表の 和田 伸也選手とそのガイドランナーの長谷部 匠選手に、... 2024.12.06 本日の日新中
本日の日新中 生徒会一斉委員会 11月29日(金)、一斉委員会を行いました。今回の議題は、「生徒会一斉キャンペーンについて」です。各委員会でさまざまな取組を行うことで、日々の当たり前を見直し、令和7年の生徒会活動に参画する意識を高めるとともに、生徒会が掲げる「個性を尊... 2024.12.05 本日の日新中